閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「おまわりさんの日」

2021-06-17 05:45:14 | 今日は何の日

  

今日は「おまわりさんの日」、明治になって士族の失業対策で始まったと

覚えています。引っ越してからも訪ねて来て、いろいろお話しました。

ありがたいです。民生委員の方はまだ訪問を受けていません。

 

今朝の検温も1℃高く、副反応は7日目です。副反応と抗体の多さは

無関係と報道が言っていましたね。

富士山も曇って見えません。

 

きのうはいつ降るか判らない空を見ながら、健康保険料の支払いに

郵便局へ。帰り道、きのう剪定中の看板がかかっていた樹が偉くまた

涼し気なっていました。

  

帰ってからきのうの「和菓子の日」にちなんで買ったのをいただきました。

ここまで、4,800歩です。

  

午後は懸案の歯科へ。抜歯したところの歯茎はまだ回復していませんが、

全体をきれいにお掃除して貰いました。月一度は掃除した方がいいですね、

と言われたので、何度でもやってください、と答えたら笑われました。

きのうの万歩計は、最終的に6,400歩でした。

今週の紙紐作品はちょっと毛色の違ったのを作っています。

日曜日をお楽しみに!

 

以下はネットにあった解説です

おまわりさんの日 | PR TIMES MAGAZINE

子どものなりたい職業で常に上位に入る「おまわりさん(警察官)」は、1874

(明治7)年のこの日、日本で初めて巡査制度と共に誕生し、同年に東京では

交番制度も誕生しました。この事に記念して制定されました。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする