閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「尿もれ克服の日」

2024-02-20 05:45:11 | 今日は何の日
         
今日は「尿もれ克服の日」、2011年に前立腺ガンの手術をしてから、ややこしい体質に
なりましたね。特にお酒を飲むといけません。骨盤底筋を鍛えなさいとドクターに言われ
ましたが、私の場合は効果がなかったです。当時はロボット手術がなかったですね。
 
きのうの朝も曇り空、小雨の予報のg通りでした。
10時のおやつは残っていた長崎本舗の角煮まんじゅうでした。包装の裏を見たら、豚肉は
チリのアンデス豚となっていました。グルメは後2点あって、次が楽しみです。
                  
きのうは孫娘の6歳の誕生日。フルーツのセットを贈りました。大好きなイチゴが
表面に見えていないので、嬉しい顔になっていないようです。
            
午後から雨も上がりましたが、外歩きなしの休足日にしました。
      
今朝は何と17℃もあります。雨は降らない湯で、コーラスに行ってきます。     
           
 
今日の日の超長い解説です。

大阪府大阪市西区に事務局を置き、排尿障害の病気を克服した元患者の女性らで作る団体「ひまわり会」が2005年(平成17年)に制定。

日付は「尿(2)も(英語でtoo=2)れ(0)」と読む語呂合わせから。尿もれに関する認識を高めてもらい、尿もれで悩んでいる女性がゼロになることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

尿もれについて

尿もれで悩んでいる人は、健康な女性の4人に1人と言われ、尿もれの潜在患者が600万人以上いるとも言われている。悩んでいる人が多い病気である一方、病院で受診する人は1割にも満たないというのが現状である。

尿もれは、咳やくしゃみをした時や体を動かした拍子に漏れる「腹圧性尿失禁」と、したいと思ったときに我慢できずに漏れてしまう「切迫性尿失禁」、そして両方が合わさった「混合型尿失禁」の3つに分かれる。そのうち6割以上を占めるのが「腹圧性尿失禁」で、骨盤底の筋肉を鍛える体操、尿道をつり下げるTVT手術、治療薬により改善する。

リンクひまわり会


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「天地の日」 | トップ | 「 早春賦」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日は何の日」カテゴリの最新記事