閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

イヤミ <おそ松くん>

2020-04-26 07:22:45 | 日本アニメキャラ

おそ松くんよりも目立っていたイヤミ
主役は六つ子のはずなのに、強烈なキャラクターとして印象深いのが
イヤミの存在です。
カタカナ表記が定着していますが、なんと「井矢見」と漢字で登場していた初期の頃も。
あの「シェー」ポーズは、当時流行になりましたよね。
友達や家族の前で驚いた時に、シェーポーズを披露した人もいたのでは?
イヤミの「~でざんす」や自分を「ミー」との口癖も真似をした頃が懐かしく感じます。
フランス帰りと自慢していたイヤミの容姿もしゃべり方も、嫌味っぽい雰囲気が漂っていましたが、
最後はいつもどんでん返しが…。
いろいろな職業についておそ松くん達と関わる度に、痛い目に遭っていたイメージがあります。
イヤミのたまに見せる優しさに、ほっこりさせられた子供の頃でした。

これで終わりなのですが、トト子ちゃんが見えなくなってしまいました。
ちょっと移動させます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマビエ、 コロナ退散を祈... | トップ | 今日は象の日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ash)
2020-04-26 23:07:34
すご~い!!イヤミそのものです。
絵は二次元なのに立体にして、横顔が笑えるほどそのものです!
返信する
おはようございます。 (閑斉)
2020-04-27 06:10:28
毎日、遅くまでご苦労様です。
飛び上がるイヤミ氏は、後ろのポリバケツに乗せてあります。
ここが一番の苦心でした。
もう一仕事、トト子の移設をします。
返信する

コメントを投稿

日本アニメキャラ」カテゴリの最新記事