![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/392615480daf3ae2e6f9cab1398662f5.jpg)
今日は「川柳発祥の日」でした。世はまさに川柳流行り、サラリーマンに始まり、
シルバーも全盛、次はギャルやお子様も出るかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/30ae6c282c743e9ff25f3b44f8b31104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/390e9d04d1c946ef82b29d0b24db1fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2f/86a9313b172027cb7d958038be356c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/6d218bd477d4850f310b8b28d2642f8e.png)
私もつたない一句。 ブロンドも 幾星霜 シルバーに!
きのうの朝はきれいに明け、富士山は不思議な雲に囲まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/196bd535a575a498f5e24cfc7435809a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/db6d3bb392fadb9b6f9c38baad365ae5.jpg)
きのうは土曜日、「チコちゃんに叱られる」の再放送、久しぶりでした。
ゲストは小林幸子さんと木戸大聖さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/cbc9c976499889ae5b27d73b00c7d16e.jpg)
① のど自慢で鐘を鳴らすのはなぜ?
…NHKのど自慢の舞台裏に密着!鐘を鳴らすようになったまさかの理由とは!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/8d6362f74537f917c8d55ab29b21e94a.jpg)
② なぜ私たちはひっきりなしに息をする?
…呼吸をする生き物にとっての宿命誕生の秘密とは!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/619803ba50898dfe5ca083e8a743eb38.jpg)
リラックスできる呼吸法も紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/ef09dddcf1fa45ebc9ed059d7ea18fa0.jpg)
③ 観光地で撮った写真はなぜみんな同じになってしまう?
…過去の旅行と現代の旅行の大きな違いがその背景に!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/99/0191645731d0f85cf83ef95d3e7631dd.jpg)
キョエちゃんおススメの夏休み自由研究とは!?
…困っている小中学生は、参考に!
きのうの”どうせやるなら”の3点セット(午後2時半出発+スロージョギング+腹式
呼吸)も無事に出来、往復、4,708歩でした。地面が熱く靴底から熱が上がって
来ましたね。まだ暑い夏が続きます。
今一番のニュースは台風10号、来週中頃に日本のどこかに上陸ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7c/34c042a7d37b4186ee7e58c6a3a6e23b.jpg)
<今朝の最新予報>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/2f09bc6e30122109ff81481aa853ce7e.jpg)
今朝は26℃で、最高32℃ときのうより1℃低いようです。晴れ間もありそう
です。
今日の日の解説です。
1757年(宝暦7年)旧暦8月25日、江戸時代中期の前句付けの点者・柄井川柳(からい せんりゅう、1718~1790年)が最初の万句合(まんくあわせ)を興行した。