goo blog サービス終了のお知らせ 

空耳 soramimi

あの日どんな日 日記風時間旅行で misako

平安神宮神苑 3月27日

2021-04-17 | 日日是好日

 

インクラインの帰り平安神宮神苑に寄ってみました。

入り口近くの枝垂れはあまり勢いがなく寂しい感じでした

大島桜も咲き残りが少し

藪椿の赤が目だって綺麗ですがこれも咲き終わりでした

カラタチ

花を見たいのですがなかなかチャンスがあリません

フタバアオイ

古典文学に因んだ植物が集められているのですがこの季節にはまだ少なく、

フタバアオイだけは青々と茂っていました。

さすがに形も美しく徳川の15代続いた歴史の象徴のようです。

 

これは以前金剛山で撮影したミヤコアオイです。

形も勢いもフタバアオイに負けていますがひっそりと地味な花が

咲いていてそれなりに可愛らしいハート型の葉っぱです。

https://www.sora-m.jp/sanyasou/hana_natu/3540/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする