下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

愛の天使がやってきた?

2011年01月21日 | Weblog
 愛の天使がやってきました!

 氷点下の外と家の中・・・。無言の戦いが続いておりました。

 そこへ、愛の天使が降臨?しました。実は、今日、末の娘が札幌から帰ってきました。

 ちょっぴり、丸く(身も心も?)になり、大人になったんだな・・・、と感じてしまいました。

 野辺地駅まで、迎えに行くと、列車が40分ほど雪のため遅れておりました。

 青い森鉄道になり、列車の接続が不十分で、なおかつ料金が上がってしましました。

 我々「下北人」には、新幹線効果がないのかな?かえって、交通費は高くなってしましました。

 しばらく、嫌われていたので?まあ、車中では、話しもしないで、音楽や携帯をいじくって過ごすんだ

 ろうな・・・。と思いきやいろいろなことを話してくれました。

 父親の気分?はじめてかも・・・?かえって、緊張してしまって、娘でなく女性と接しているようで、

 親子の会話というのも、本当に少なかったもんね・・・、子供の頃から。

 娘を挟んで、親子の会話、夫婦の会話。

 家についてからは、親子で「昆布巻き作り」。奥さんの「何食べたい?」との問いに、速攻で、

 「昆布巻き!」と答えた21歳でした。なんで、昆布巻き?大間のマグロ、大畑にイカ、風間浦の鮟鱇、

 冷凍の「佐井の甘塩うに」、名物イカの塩辛、べこもち、たらなど数々の下北名物を差し置いて、

 なんと!「昆布巻き」をチョイスしてくれました?

 

 親子で、昆布を巻き始めました。手作りはほんとにおいしいです。市販されているものは、かなり甘く

 できていて、どうも好きになれません。風間浦の昆布を使って、奥さんの味付けで煮込んだ昆布は

 やはり、おいしいです!お世辞ではありません。(口に出して言えないのが、つらい・・・)

 でも、よーく見ると・・・!うっ!「縦結びの昆布巻き」!縁起があまりよくないんじゃない~。

 みんなで、笑いながら食べました。奥さんの笑顔も1ヶ月ぶりでした。(笑い)


                   

 というわけで、正月のようなお料理が並びました。そのなかでも下北産を集めてみました!

 風間浦産の昆布を使用した「手づくり昆布巻き(親子合作!)」、下北産の「シマダイの塩焼き」、

 そして、郷土料理「こっこ汁」。

                  

 きのう、ケンミンショーで北海道民は黒く不気味な「真だら子」を喰らう・・・。と放映されました。

 青森県もこの真鱈子は大好き!です(よね)。テレビでは、こんにゃくと合わせていましたが、

 青森県では「人参で和える」、「大根や人参であえる」て、「こあえ」「にあえ」と称しています。

 もっと違う食べ方があるかもしれませんが。

 自分は、これが最強だと思います!「こっこ汁」。

 味噌汁に「この真鱈子」をいれるのですが、これがたまりません。たらこのお茶漬けのようになります。

 ご飯が進みます。うちでは、ご飯にこの「こっこ汁」をぶっかけて食べます。(ねこまんま?)

 84歳になる父親も思わず、「おかわり」!

                  

 ともあれ、この娘が、冷えた夫婦生活に愛のかがり火を灯してくれました。

 間に入り、久々に話が弾みました。奥さんも、下北の郷土料理を娘に伝授して、ご機嫌です。

 あったかい雰囲気に包まれました。ついでに今日、テレビを買ったエコポイントを「むつ市の商品券」

 に交換してきました。罪滅ぼしに?全部、奥様に差し出しました。

 このまま時が変わらないといいな、と思いながら、書き込みした1日でした。

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

日記@BlogRanking


 

                 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする