下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

やってきました!またまた我が家の食卓!夏野菜!

2015年08月10日 | 下北半島イベント・グルメ
 今日は、奥さんが実家と川内の同級生のお母さんのところへ出かけました。

いろいろと、川内の夏野菜をいただきました。そこで、またまた登場!我が家の食卓!

 さて、我が家の食卓はこちら!…です!

 今が旬のものばかり!しかも、全部、いただきもの?(笑い)

 まずは、これ!

 川内町の夏野菜の代表選手!「とうもろこし」と「枝豆」。
もう、甘くて美味しい「とうもろこし」!ほんとに甘い。今年の中では、一番です。あの「嶽きみ」よりも甘い!
 この枝豆も濃厚な豆の旨味が口の中に広がっていきます(笑い)!
 自然色をまとったミニトマトもいい脇役です!

そして、天ぷらの盛り合わせ…。

 夏野菜の川内の「茄子」、「ししとう」、脇野沢の蛸田の「ほたて」そして初挑戦の川内の「ほや」の天ぷら…。
初登場の「ほやの天ぷら」!どこかのテレビかなんかでやっていたのかな?奥さんが揚げてみました。

 画像で見ると、わかりづらいですが、立派な「ほや天」!です。


 揚げたてを娘2号の送ってくれた「焼き塩」でいただきました。
 ん、…いけるじゃん?ほやの独特な臭味が残っており、それが、焼き塩が優しく包んでいる?(笑い)

 最後は、ほやの「お刺身」。

 独特の海の幸を味わって、仕事の疲れも吹き飛んじゃう!
 でも、ほやで一番好きなのは、「ほやのみそ漬け(焼き)」なんだよな~(笑い)!

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする