大湊ねぶたが開幕しました。昨日8月3日から5日までの開催。
昨日は、花火大会もありましたが、仕事でクタクタで家に帰るともう外に出る気力がありません。(泣き)
今日は、小雨が降り続き、大湊地区をぶらり、と車で走ってみました。ねぶたの準備も大変です。
宇田町にある丹内土木さんの隣の駐車場。ブルーシートを利用して、イスが濡れるのを防いでいます。
夜には、賑やかになるのかな・・・。
海上自衛隊さんの基地。遠くに大湊高校ヨット部の練習風景が現れました。
ねぶたの音響台車もビニールシート!出陣を待っています。
自衛艦も海から大湊ねぶたを見守ってくれています。たぶん大湊ねぶたがテロに狙われたら、すかさず迎撃してくれると想います!(笑い)
そして、大湊ねぶた祭りの子供たちのお楽しみの夜店露店です。準備がすすめられています。
さーて、今夜は体力を温存して、明日の合同運行に出陣!といたしますか~!
そうだ!大湊のお米屋がねぶたで販売する「べこもち」を買わねば~!(喜)
にほんブログ村
昨日は、花火大会もありましたが、仕事でクタクタで家に帰るともう外に出る気力がありません。(泣き)
今日は、小雨が降り続き、大湊地区をぶらり、と車で走ってみました。ねぶたの準備も大変です。
宇田町にある丹内土木さんの隣の駐車場。ブルーシートを利用して、イスが濡れるのを防いでいます。
夜には、賑やかになるのかな・・・。
海上自衛隊さんの基地。遠くに大湊高校ヨット部の練習風景が現れました。
ねぶたの音響台車もビニールシート!出陣を待っています。
自衛艦も海から大湊ねぶたを見守ってくれています。たぶん大湊ねぶたがテロに狙われたら、すかさず迎撃してくれると想います!(笑い)
そして、大湊ねぶた祭りの子供たちのお楽しみの夜店露店です。準備がすすめられています。
さーて、今夜は体力を温存して、明日の合同運行に出陣!といたしますか~!
そうだ!大湊のお米屋がねぶたで販売する「べこもち」を買わねば~!(喜)
にほんブログ村