下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

大湊ねぶた2018

2018年08月04日 | 下北半島イベント・グルメ
 大湊ねぶたが開幕しました。昨日8月3日から5日までの開催。

 昨日は、花火大会もありましたが、仕事でクタクタで家に帰るともう外に出る気力がありません。(泣き)

 今日は、小雨が降り続き、大湊地区をぶらり、と車で走ってみました。ねぶたの準備も大変です。

宇田町にある丹内土木さんの隣の駐車場。ブルーシートを利用して、イスが濡れるのを防いでいます。

夜には、賑やかになるのかな・・・。

 海上自衛隊さんの基地。遠くに大湊高校ヨット部の練習風景が現れました。



 ねぶたの音響台車もビニールシート!出陣を待っています。

 自衛艦も海から大湊ねぶたを見守ってくれています。たぶん大湊ねぶたがテロに狙われたら、すかさず迎撃してくれると想います!(笑い)


 そして、大湊ねぶた祭りの子供たちのお楽しみの夜店露店です。準備がすすめられています。


 さーて、今夜は体力を温存して、明日の合同運行に出陣!といたしますか~!

 そうだ!大湊のお米屋がねぶたで販売する「べこもち」を買わねば~!(喜)


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆黒のとうもろこし🌽?

2018年08月04日 | 下北半島イベント・グルメ
5月に種まきした「黒いとうもろこし」がいよいよ収穫に時期を迎えました。

でも、実は、大量のアブラムシが発生して、真っ黒になりました。実ではなくて、茎や雄花などが・・・!

切り落としたり、引っこ抜いたり、野菜用の薬剤を散布し、おまけに強風で半分ぐらい倒れていました!(泣き)

 茎も変色し始めて、もう枯れ始めているみたい・・・。

 そこで、試し採り?をしてみました。




 やっぱし、「漆黒」?には、程遠い?(笑い)。

 実もびっしり・・・とは、いかず、まだ未熟なのかな。元々、土があまりよくなく、粘土質の上にホームセンターから腐葉土を買って来て、上に乗せただけなので、良い土ではありません。

 ただ、今年は天気が良くて、昨年より、2-3週間早いかな?害虫さえなければ、至福のときを迎えられたのに・・・。にっくきアブラムシ!

 茹でてみます。




 こうして、出来上がり!ほんとに ちゃんこい~!


 実もまだら、色も黒くなれず、紫?

 幸いにも、 「甘っ~!」

 いっつも釣っている?岩魚ちゃんより小さい「黒とうもろこし」ですが、自分で育てたものは、なんでも美味い!(笑い)

 たぶん、これ以上は育つことがないかもしれませんが、来週あたりで収穫してしまうつもり・・・。

 恥ずかしいので、誰にもあげません!(笑い)

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする