いま問題になっている漫画の違法ネタバレサイト(=摘発された)とは別の話です、こっちは著作権が絡んでいるから問題なのだけれど、
自分、映画のネタバレ、それからスポーツの結果を先に知らされてしまっても「なんだよ、このー!」みたいに怒ることはないのですよね。
なんというか、それはそれとして、それを知ったうえでもぜんぜん楽しめるというか。
自分みたいなタイプ、けっこう少ないのかもしれない。
古くはヒッチコックが『サイコ』(60)でネタバレ厳禁を宣言、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/73663f0a31b3c30ccf4e95668fd7f7c1.jpg)
『クライング・ゲーム』(92)とか『ユージュアル・サスペクツ』(95)とか、その最たるものだとは思う…ものの、オチや衝撃展開を知ったうえでも自分は楽しめるなぁ。
けれどもTwitterでは「ネタバレするひとだからフォロー外してブロックした」みたいな呟きをよく見るし、
『RIZIN』とかでも地上波放送前にYahoo!に結果記事が出てしまうことに対し、毎回毎回怒っているコメント目にするからね。
どっちがアアダコウダというつもりはないのだけれど、
いっぽうで信じられないのが初見だといっているのに、地上波の映画をTwitterで呟きながら観ているひととか居ると「集中しないの?」と思うことはあるし、そんなひとが同じアカウントで「ネタバレ許せん!」とかいっていると、さすがに?????とはなるわけです^^
※ネタバレ厳禁の映画といえば、いまはコレでしょう
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『にっぽん女優列伝(308)山田杏奈』
自分、映画のネタバレ、それからスポーツの結果を先に知らされてしまっても「なんだよ、このー!」みたいに怒ることはないのですよね。
なんというか、それはそれとして、それを知ったうえでもぜんぜん楽しめるというか。
自分みたいなタイプ、けっこう少ないのかもしれない。
古くはヒッチコックが『サイコ』(60)でネタバレ厳禁を宣言、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/73663f0a31b3c30ccf4e95668fd7f7c1.jpg)
『クライング・ゲーム』(92)とか『ユージュアル・サスペクツ』(95)とか、その最たるものだとは思う…ものの、オチや衝撃展開を知ったうえでも自分は楽しめるなぁ。
けれどもTwitterでは「ネタバレするひとだからフォロー外してブロックした」みたいな呟きをよく見るし、
『RIZIN』とかでも地上波放送前にYahoo!に結果記事が出てしまうことに対し、毎回毎回怒っているコメント目にするからね。
どっちがアアダコウダというつもりはないのだけれど、
いっぽうで信じられないのが初見だといっているのに、地上波の映画をTwitterで呟きながら観ているひととか居ると「集中しないの?」と思うことはあるし、そんなひとが同じアカウントで「ネタバレ許せん!」とかいっていると、さすがに?????とはなるわけです^^
※ネタバレ厳禁の映画といえば、いまはコレでしょう
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『にっぽん女優列伝(308)山田杏奈』