Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

映画スタッフ別10傑(55)和田夏十

2022-03-18 00:10:00 | コラム
~和田夏十のキャリア10傑~

英国の俳優ロバート・ドーナットのファンだったことから、夏十と書いて「なっと」。

62歳没、市川崑の相棒として脚本の「ほとんど」を担当、
つまり和田夏十のキャリア10傑を展開することは、「市川崑のキャリア10傑」を展開することと同意。

唯一入ってこないのは、傑作『おとうと』(60)くらいなものかな。
あれは、水木洋子が脚本を担当していたからね~。


(1)『炎上』(58)

三島由紀夫の大傑作『金閣寺』の映画化。


雷蔵も仲代も、宮川一夫による映像美もすばらしいんだが、まずはこれを脚本化したことを褒めるべき。


(2)『黒い十人の女』(61)

90年代、「唐突に」再評価の流れが来て驚いた。

時代にあっていたのかな^^



(3)『破戒』(62)

島崎藤村の名作を映画化。

自分は映画から入って原作を読んだクチ。
もう、「丑松思想」といっても通じない若いひとも増えたのかな…。


(4)『野火』(59)

大岡昇平の戦争文学、最初の映画化。


2度目の映画化(2015)は塚本晋也によるもので、これを機に市川版を観たひとも多かったもよう。


(5)『ビルマの竪琴』(56)

80年代に市川本人によりセルフリメイクされたが、やっぱり最初のバージョンこそ見るべきところが多くて。


(6)『プーサン』(53)

横山泰三による風刺漫画を、怪優・伊藤雄之助の主演で映画化。

つまり夏十×市川のコンビは「原作あり」に強いのですね。


(7)『病院坂の首縊りの家』(79)

横溝正史モノとしては、個人的にいちばん好き。



(8)『鍵』(59)

谷崎文学を映画化、成人指定されていたことに驚き。

京マチ子がひたすら色っぽいんだよなぁ!!



(9)『足にさわった女』(60)

池部良・越路吹雪の主演で撮られたコメディで、テレビドラマ化(生放送)もされており、このバージョンも観てみたい!!


(10)『悪魔の手毬唄』(77)

なにを残し、なにを削るのか。
当たり前のことのように思うけれど、脚色において最も大切なこと。

ここの才能って、オリジナル脚本を書く才能とは「ちょっとばかり」ちがう気がするんだよね。

さて、まもなく開催される米オスカーは、『ドライブ・マイ・カー』の脚色力をどう評価するでしょうか―?

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『横浜と調布なら、そりゃチャリで^^』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする