僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ひとり居酒屋…大食い

2020年06月23日 | ひとり居酒屋




イナダです

何故かというと、一番安かったから
一匹400円
この時期は真鯛が多いかな(800円)

でもアクアパッツァはこないだ食べたから
普通にお刺身が食べたかったのだ

鯵と鰯は残り少なくて選べなかったのでやめて
隣に並んでた甘鯛も魅力的ではあるし、型のいい石鯛はちょっと高いし
やっぱり選べなくて一番安いイナダにしてしまった



おろしてみると
腹回りの身がちょっと押されて色が変わってるね
多分十把一絡げで雑に扱われて流通してきたんだろう

たまに店頭に並ぶ、タグ付きのイサキなんかは
一匹一匹ちゃんとシメてあって
ちょっと高いけどそれなりに身がきれいだったりする


安かろうなんとかだ

でも今の時期イナダは何と言ってもブリの子どもだし
ねっとりとした美味しさは鰹以上だと思うヨ


最近お気に入りの コスタボダ のガラス皿に盛る


あと、ナスが美味しそうだったので
新玉ねぎと炒めて(焼き肉のタレで味付け)おかずにする



庭に生えだした青じそを刻んでぶち込んでみた



もう、凄くたっぷりできてしまったよ~ぅ


コロナダイエットでお昼はヨーグルトだけだったから
お腹すいてるし
いっぱい食べてしまったぞ



今日の焼酎は
近所のスーパー(ベルク)のサービス券を使って買ってみた
よくわからないお酒


でもこれ
フレーバーが入ってるんじゃないの?ってくらい
フルーティな香りがする

芋焼酎とは思えない
初めての感覚だった
サービス券がなければ絶対買わなかったと思う
なかなかいいのだ。。


(ps. もちろんさすがに全部一度には食べきれませんですヨ)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする