僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

お屠蘇

2021年12月31日 | 何でも掲示板




また一年が終わっていくのね…

さてと、新年の準備でもしようか
ってことで、お屠蘇を仕込みます
以前若い人に、屠蘇散はウエルシアにあるかなぁ、と聞いたら
とそさん って何ですか? と聞き返された

最近はお正月にお屠蘇を飲まない人が多いらしい
朝からお酒は飲むって言う人もお屠蘇は飲んだことが無いとのこと
いやいや、飲もうよお屠蘇!



屠蘇散はウエルシアにありました
レジ前の特設コーナーに、いろんな正月用品と共に並んでいて
昔から変わらない祝儀袋みたいなパッケージに2バッグ入りで200円でした

お屠蘇用の酒器がないのでペプシのコップで作ります
マイム流は清酒3+本みりん1+屠蘇散パック1のブレンドです
一日漬けておけば甘い薬膳酒になります
ヨギティーの(昔の)デトックス茶が確かこれと似たような香りでした

小さい時からこの屠蘇散の香りが大好きで、お酒も甘いので
親が見ていない時にちびちびやっていました



そしてカレンダー


今年は車屋さんからもらえたので
フェルメールのは買いませんでした(2000円もするしね)

あとは100均で書き込みできるのを買ってきました

 


あとは、お雑煮の仕込みをして
お蕎麦を食べて
紅白を面白そうなところだけ見て
DVDでも見て
ヤバイYouTubeでも探して
本の続きを読んで
除夜の鐘を聞きながら
多分寝ます


ブログを見に来て下さった皆さんに
沢山の幸せがやってきますように…

ありがとうございました
また来年もよろしくお願い致します。。
























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする