ポトフでもない
豚バラ大根でもない
野菜スープでもない
こないだ作った、こしょう豚の残りを忘れないうちに使う
半額大根がしおれないうちに何とかする
ってことで食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/a49865d774860e3213d8a41a57eb2be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/44ef865b9af21a9771e59c14fe6f28c1.jpg)
ちょっと厚切りにした豚バラと
大根にんじん、出しパック1個で煮ました
豚バラから塩胡椒味がでるので、塩は振りませんでした
色々シードを混ぜ込んだグーチョキパンと一緒に頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/97d97e2df6de44c1c7544f2d08f8f33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9d/9fdba8f84e5aa3cc142c769a070b8e5e.jpg)
塩加減がいい感じ、スパイス感もありのスープになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/df17f112f1227e5675210c88a30b32ba.jpg)
大好きな柚子胡椒をちょびっと乗せて…
若い頃は(小中学生)豚肉の脂が大嫌いだったけど
今はこうゆうの平気、つーか大好きになってしまった
バラブロックに塩と胡椒をまぶして保存するだけ
これは 栗原はるみ さんが教えてくれたんです
簡単でべんり、パスタでもモーニングでもラーメンでもいけるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/6b6cc6d2db382bd72dbea0cc02afc481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/b8d948e6b54e2e471b80808c59c49f56.jpg)
甘さ控えめで漬けた梅酒でやりました
最後に梅の実もかじります。。