![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/731ad60a4bde8811f072ab9ad815718d.jpg)
3年ぶりに祭りが実施され
軽快なお囃子のリズムが聞こえてきます
拍子木の合図と共に
山車を引く子ども達のかけ声も元気
ただ、露店は無し(一部駐車場内だけ出店)
飲食店や町内会でやっている店が所々にあり
威勢のいい声が聞こえていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/6fb113500e144b8dc9490e1a3088cd12.jpg)
かなりの人出でしたが
道路に露店が無い分、密度がやや軽減されているようです
以前は、押すな押すなで喧嘩が始まっちゃうこともあったりしました
まぁ大して美味しくもないヤキソバやチョコバナナに
誘われてみるのも、お祭りの楽しいところだとは思いますけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/b3f008d8f9cfcf9c57e7489af22c6357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1e/46b18b425789cc11c631d426f84e649c.jpg)
山車が引かれる大通りを少し外れると
そこはいつもの静かな夜なのでした
やっぱり人が沢山いて、どうしても密なので
長時間楽しむことが出来ず、早々に帰宅したくなってしまい
昔のようなお気に入りの写真を撮るまでねばれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/e30a3fceb6a0fb116f4252e82d42ec07.jpg)
しょうが無いので、数年前のお気に入りを貼りました。。