
スーパーに並ぶ魚も最近とてもお高いと感じる
鯵なんてせいぜい一尾180円位のイメージでいると
型がいいと489円だったりする
今日のぞいた鮮魚売り場にあったのが、まめアジ

内臓処理なのがいいよね
大きくても小さくても捌く手間は一緒なので
食べてみたくても、何匹もだとどうしても面倒くさくなってしまう
ただ、頭もゼイゴもそのままで調理するよ


野菜をみんな刻んで、漬け液も準備したらいよいよ
片栗粉をまぶして、ageます


油が切れたら、熱いうちに漬け込む


そのまま塩を振って食べても旨そうだけど…

我慢して、冷蔵庫で一晩寝かせました

いつまでも くっそ 暑い午後に
この酸味がうれしい
DHAとカルシウムもばっちりだと思います。。
ps.昨日のMLB大谷をリアルタイムで見ました。
9回裏2死、前のバッターがフォアボールで出塁満塁になった、
アウトなら3対3の延長戦ってところで奇跡的に大谷に回ってきた。
ヒットでもサヨナラの場面、大谷は最初の1球目で外野席までかっ飛ばした。
これでホームラン40本、40盗塁も達成、なんてすごいんだ!
野球を観戦していて涙が出るなんて初めてだ。
ヒーローインタビューで、いつものワトソンさんがマイクを向けていた時、
チームメイトが背後からドリンクのバケツを持って駆け寄るのを
(見えているはずなのに)全く避けるそぶりを見せずに一緒にその冷水を浴びた
その姿にレポーターの根性を見た。