少しずつ、本当に少しずつですが復興へ向けての歩みが始まっていますね。
私が生まれ育ったこの国が、思いやりに溢れた素晴らしい国であることを世界中に誇れる国であることを信じています。
こんなことが無ければ、予定通りに休みが取れれば今夜中に口熊野の試走に向けて出かけるつもりをしていましたが、休みは確定したものの今やらなければならないこととはかけ離れている・・・
ということで、試走はもっと世間が落ち着いてからにしました。
今できることは、節電・節エネルギーなど無駄なことをしないこと・・・走ることはそんな風に考えるとエネルギーの浪費かとも思うのですが、縮こまってばかりいても・・・と勝手な理屈をつけて(申し訳ないです)、この1週間サボっていた分を取り戻したいと思ってます。
かと言って、遠方を目指すのは交通費がかかり、そんな金が有るなら義援金にまわしたほうが・・・と後ろめたい気持ちになってしまうので、最悪の場合でも定期券でクリアーできるコース設定を行いました。
車が多いだけで面白みには
がつきますが、補給や食事以外にはお金を使わずランも出来る方法と言うことで、以前に書いたハンバーグを食べに行こうかと思ってます・・・これだと自宅から片道37~8k、それ以上走る気力が出なくても定期券で帰って来られる・・・気力があれば多少コースを変えて・・・といったことも可能・・・できれば往復とも走り切りたいけれど、世間の顰蹙を買わない程度のランにしたいと思ってます。
被災者の皆さんには申し訳ないですが、私のストレス解消法・・・お許しください。
同行者を募るとその方は交通費が発生する可能性があるので申し訳ないですがどなたもお誘いせずに走ります・・・当分はこんなランを続けるつもりです。
私が生まれ育ったこの国が、思いやりに溢れた素晴らしい国であることを世界中に誇れる国であることを信じています。
こんなことが無ければ、予定通りに休みが取れれば今夜中に口熊野の試走に向けて出かけるつもりをしていましたが、休みは確定したものの今やらなければならないこととはかけ離れている・・・
ということで、試走はもっと世間が落ち着いてからにしました。
今できることは、節電・節エネルギーなど無駄なことをしないこと・・・走ることはそんな風に考えるとエネルギーの浪費かとも思うのですが、縮こまってばかりいても・・・と勝手な理屈をつけて(申し訳ないです)、この1週間サボっていた分を取り戻したいと思ってます。
かと言って、遠方を目指すのは交通費がかかり、そんな金が有るなら義援金にまわしたほうが・・・と後ろめたい気持ちになってしまうので、最悪の場合でも定期券でクリアーできるコース設定を行いました。
車が多いだけで面白みには

被災者の皆さんには申し訳ないですが、私のストレス解消法・・・お許しください。
同行者を募るとその方は交通費が発生する可能性があるので申し訳ないですがどなたもお誘いせずに走ります・・・当分はこんなランを続けるつもりです。