老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

石榑峠・・・

2011-03-10 21:34:00 | ノンジャンル
今月26日に開通です。
3年前?の大雨で鈴鹿スカイラインが崩壊してから、関が原、鞍掛峠、石榑峠、武平峠、安楽越え、鈴鹿峠、加太越えと滋賀県へ抜けるルートが石榑峠、武平峠と四日市から一番便利な2本が使えなくなって車ならともかく、ランで抜けるのにはルート選択の幅が狭められていました。


やっと石榑峠のトンネルが完成して多賀大社方面へのルートがとっても便利になります・・・でも、トンネルの長さが半端じゃない・・・さくら道で通る五箇山トンネルが3.1kですが、こちらは新聞によると4.1kとさらに1kも長い・・・中途半端な気持ちではいると滅入ってしまいそう・・・ということで気楽に走れるコースではないですね。

関係者の1番乗りは地の利を活かしてあかつきさん?・・・私もなるべく早く行ってリポートしたいと思ってます。何か美味しいものを食べるついでに行きたいですね。

去年自転車でトンネル入り口付近まで行ったときには旧道へ入れなくなっていましたが、アンテナの保守で車が入る必要があるはずなので旧道も通れると往復でルートを変える楽しみもあるのですが・・・早めに確認しておきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする