老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

時間の問題?

2021-05-07 16:30:00 | ノンジャンル
危ないって報道されて100店舗以上を閉鎖して何とか生き残りを模索している「い〇な〇ス〇ーキ」、昨年12月にそれまでの会員特典を改定してヘビーユーザーには思いっきり不評ってニュースを見た記憶があったけれど何となく他人事って感じだったのが、数日遅れの自分で自分の誕生日プレゼントに9連休中の息子と一緒に食べに行って、時間つぶしに新しい会員特典の詳細を確認してみて「こんなのでは誰もついていかない、根本的にユーザーを舐めている」としか思えないことに気付きました<`ヘ´>

6月末、12月末でポイント見直し適用に関してはコロナ過の影響で1年間有効って臨時処置は取られているけれど、基本的にとにかく来店して食べろって姿勢に?現在私はゴールド会員だけれどそれを維持するには6か月に最低でも20回行かなければならず、一つランクアップするには30回って・・・ザックリと月に3回以上は行かないとランクを維持できないって、いったいどれだけの人がそんな無茶な条件を満たせるのか<`ヘ´>・・・正月期間の来店3倍ポイントを使っても今日でようやく8回、最低条件達成するためだけにも12回は年内に行かねばならないなんて・・・コンビニじゃあるまいし<`ヘ´>


これまでガッツリ肉を食べたいって理由が行っていた理由、お値打ちってことだけで選んでいたワイルドステーキですが、昨年末の制度改定までは誕生月は300gのサーロインステーキがプレゼントだったのに改定後は会計から500円の値引きだけってのも残念、それでもそれにつられていく私(^-^;・・・気が大きくなっていつもとは違うメニューってことでリブステーキとハンバーグのコラボセットを頼んだのだけれど、はっきり言ってハンバーグはカチカチでジューシーさなんてかけらも無く、リブステーキも私にはどこが美味しいのか分からなかった(^-^;・・・それで価格はワイルドステーキより高いって(@_@。これからもガッツリと肉を食べたいときには行くと思いますが、メニューはワイルドステーキ限定です。

息子を運転手にしていたので帰りに四日市でケーキと言えばへ、何年振りでしょうか?普段は生クリームを使ったものやシュークリームは買ってこなくっていいって言っている相方さんが数日前にここのHPを見ながら、いつも行列していてずいぶん食べていないって言っていたのが記憶にあったこともあって、こちらでも自腹で数日遅れの誕生日プレゼントにケーキを購入、これを書く前に食べましたけれどやっぱり(*^^)v

明日はアラカン自転車、緊急事態宣言発出中の自治体からとまん延防止処置が発令される自治体、そこに挟まれた自治体から集まってってことなんですが、行先は必然的に三密とは無縁の渓谷美を楽しめる山の中、弁当持ちでGW中くすぶっていた皆さんのリフレッシュにお付き合い、昨年暮れからリアシートを倒しっぱなしの車に自転車はすでに積み込んであるので、明日は途中でお弁当を仕入れて集合地点を目指すだけです(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする