年の暮れに、漢字協定団体が発表する世相を表す一字漢字は「北」が一番多かったそうだ。北朝鮮、北海道、北九州・・・、確かに今年は北がニュースを賑わしていた。
自分のことに置き換えてみれば、なかなか一字だけで表すのは難しいもので頭をひねっても出て来ない。
岩手の方言に"やんべ"と言う言葉がある。「風呂のお湯加減はどうだ?」と聞けば「やんべだ」で済むし、「味噌汁の味はどうするの?」と問えば「やんべに」で済む、この程度の方言なら誰にも理解できるだろうが、外出の際に「今日は何時に戻るの?」と問われて「やんべな時間に」と返答されれば、果たしてやんべな時間が何時なのか理解出来ないだろう、一杯飲んで来る身にはなんとも重宝する。
昨日、ジム仲間の平さんが腰が痛いと運動を途中で辞めていた、自分より5歳くらい先輩であるが筋骨隆々で立派な体をしている、増してや日焼けマシンで焼いているので、相当逞しく見える。
中高年の腰痛は危険信号なので、医者に行くことを進めたが、ところで週に何回のジム通いなのかと聞いたなら、5回かなと返答があった。
自分は週2ペースであり、平さんの腰が痛いのも当たり前のような気がした。
自分の一字漢字は思い付かなかったが"やんべ"は自分には生涯付き合いたい言葉だと思った。
自分のことに置き換えてみれば、なかなか一字だけで表すのは難しいもので頭をひねっても出て来ない。
岩手の方言に"やんべ"と言う言葉がある。「風呂のお湯加減はどうだ?」と聞けば「やんべだ」で済むし、「味噌汁の味はどうするの?」と問えば「やんべに」で済む、この程度の方言なら誰にも理解できるだろうが、外出の際に「今日は何時に戻るの?」と問われて「やんべな時間に」と返答されれば、果たしてやんべな時間が何時なのか理解出来ないだろう、一杯飲んで来る身にはなんとも重宝する。
昨日、ジム仲間の平さんが腰が痛いと運動を途中で辞めていた、自分より5歳くらい先輩であるが筋骨隆々で立派な体をしている、増してや日焼けマシンで焼いているので、相当逞しく見える。
中高年の腰痛は危険信号なので、医者に行くことを進めたが、ところで週に何回のジム通いなのかと聞いたなら、5回かなと返答があった。
自分は週2ペースであり、平さんの腰が痛いのも当たり前のような気がした。
自分の一字漢字は思い付かなかったが"やんべ"は自分には生涯付き合いたい言葉だと思った。
=おわり=