㊗️賀正㊗️
本年もどうぞよろしくです。私の拙いブログを覗いて頂いている方々に一言ご挨拶申し上げます。
自分は寅年の今年で満年齢の喜寿(77歳)になります。

こうして区切れば人生って長いようで短い。幸いなことに会社は生き残り、自分も健康でいるから、幸運な人生を歩んでいる。

以前は会社寿命30年説と言われていた中、50年元気にしている会社は賞賛に値する。取り敢えずは、この先10年を健康な姿で持続しながら、その先の道標を模索して行って貰いたい。

自分は寅年の今年で満年齢の喜寿(77歳)になります。
生まれて20年は生き方探しを学び、その後の20年は起業し馬車馬のごとく働き、その後の20年は仕事半分にし次世代に移しながら、趣味の人生を楽しみ、その後の20年は早めに仕事を辞め、今は最終段階を生きている。

こうして区切れば人生って長いようで短い。幸いなことに会社は生き残り、自分も健康でいるから、幸運な人生を歩んでいる。
起業した会社は現在50年に到達しました。世の中が急変している昨今です、盛んにSustainability (持続可能)が叫ばれております。

以前は会社寿命30年説と言われていた中、50年元気にしている会社は賞賛に値する。取り敢えずは、この先10年を健康な姿で持続しながら、その先の道標を模索して行って貰いたい。
老舗企業の域になり、難しい会社経営ではあるのだが、"一人に頼らない、一人で頑張らない、楽しい会社"ならばSustainabilityな会社になるのだろうがなぁ(オーナーの独り言)!
=おわり=