3月8日は国際女性デー「持続可能な明日に向けて、ジェンダー平等をいま」と女性を敬い称える日となっている。

そんな日、🇷🇺プーチンが🇺🇦侵攻に対して、自国女性達と会談しているTV報道がニュースで流れていた。ロシアが世界に向けたプロパガンダのPRとも見えたが、女性達の声が全く聞けなかった。自分には女性デーとは名ばかりの違和感に見えた。

(戦時中のプロパガンダポスター)
TV番組、時論公論で🇷🇺事情を熟知している石川解説委員が女性デーを前に語っていた。21世紀の今日、こんなことが起こっていいのだろうかと、核大国で国連の安全保障理事国が首領プーチンに託してしまった難しい戦争だと解説していた。
TV番組、時論公論で🇷🇺事情を熟知している石川解説委員が女性デーを前に語っていた。21世紀の今日、こんなことが起こっていいのだろうかと、核大国で国連の安全保障理事国が首領プーチンに託してしまった難しい戦争だと解説していた。

最後に石川委員は、
"この日は女性に花を贈りささやかな幸せを感じる日なのです。それがこんな日にしてしまった罪は大きい。
両国の女性の苦しみや悲しみを終わらせることが出来るのは貴方(プーチン)だけなのです"と結んだ。
=おわり=