持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

荊の騎士

2015年12月13日 | どこかの空の下
「いばらきし」というのが、どうもそんな風に読めてしまってイケナイ。

これにて本土復帰。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮沈空母

2015年12月13日 | どこかの空の下
種子島の横。
防衛省に売りつけるつもりで地権者が先行して滑走路になるような整地をしたようだが、それも不調になって・・・と言うところまで報道されたが、その後どうなったんかね。
結局辺野古移転の計画はそのまま進み、普天間跡地はディズニーランドだとか言うし。
民間の土地なので国が買わなければ中国に売るとかいう話もあったようだが、まあこんな所買ったところで飛行制限かかって何にも使えないだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士家ぜんざい

2015年12月13日 | どこかの空の下
ふと目に入ったので、ぜんざいを食べてみることにした。
たいてい那覇空港の待合いでは、紅芋ソフトを食べることにしているのだが。
注文時に、何時食べるのかを訊かれる。それに応じて氷の解凍具合を調節して出してくれるのだそうな。
そしてとけていない氷が崩れたところから順次食べていくのだと。

やがて久々に、私がかき氷をあまり食べない理由を思い出す。
頭がキーンとする。頭キーンと書いてズキーンなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左を見て

2015年12月13日 | どこかの空の下
これは一つ一つ見ると色んなものが描かれてるんだな。
何かわからんものもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右を見て

2015年12月13日 | どこかの空の下
海と波かな(那覇空港にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもるくん

2015年12月13日 | どこかの空の下
ラッピング電車ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする