持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

ぽっかり浮かぶ

2018年03月31日 | どこかの空の下
だんだん高く昇ったら、鏡のような白い輝きになってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌の根が乾かぬうちに

2018年03月31日 | 2つの輪
今年はYBR無印はサブにとか言ってた気もするが、天気も良いし寒くも無かったので、ついつい引っ張り出してしまった。
いったん走り始めれば、ぜんぜん普通だなあ。もう冬のようにつらくないわ。
てなわけで、ひとっ風呂浴びに行ってきた。
日が暮れても、こんだけ暖かければ、もう湯冷めしない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月二度目の満月が昇った

2018年03月31日 | どこかの空の下
今日も快晴、少しもや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけスパとんかつ乗せ

2018年03月31日 | どこかの空の下
そういや鉄板スパゲティって、喫茶店メニューだよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉林の下で

2018年03月31日 | どこかの空の下
瀬戸の林で半日作業。
ショウジョウバカマがいっぱい咲いてる。山だと雪が溶ける順に伸びてきて咲く、雪解けの花という印象が強いんだが、雪の無い地方での咲き頃はこんな時だったんだな。
それにしても下草に積もった先月頃のスギ花粉が洗い流されて無くて、藪漕ぎするたびもうもうと舞い上がる。
これもひどい花粉症に追い打ちをかけてくる。もうダバダバ、体中の水分が目と鼻から吹き出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横から日差し

2018年03月31日 | どこかの空の下
鼻先乱れる春がやってきて、何故か右だけ涙と鼻水が止まらない。昨日の午後からは花粉症の薬を飲んでも効かない。原因が別なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする