GH-003RGをおろしてみた。
まずとにかくデカい。頭が後ろにひっぱられそうだ。というわけで、従来のように後頭部にバッテリーを置いて、前側のランプまでコードで電源を引いてくるタイプ。ヘルメットに着けて被った方が良いな。
この方式は単3が3本くらいなら良いものの、これ重いな。リチウムって軽いと思っていたのだが。そしてこの電源コード横張りは、バッテリーパックからの出口やランプへの入り口で断線が多くて、ヘッドウォーズやガンビットの寿命がたいていここのせいで1年くらいしかもたなかった原因だ。ただ今回、この製品についてはユーザー登録で5年保証になるということなので、壊れたときの対応を期待したい。
明るさはかなり良い。500ルーメンクラスの明るさで、広角に照らすという感じ。
ただ一番絞ってスポット光にした時の明るさは、小さいWS-100Hの絞った時の方が明るかった。
電池はかなり持ちそうだ。一日断続的に使ってみたが、まだなくならない。一度一日ずっと連続で使ってみて試さねば。そういう作業は再来週にありそうだ。
まずとにかくデカい。頭が後ろにひっぱられそうだ。というわけで、従来のように後頭部にバッテリーを置いて、前側のランプまでコードで電源を引いてくるタイプ。ヘルメットに着けて被った方が良いな。
この方式は単3が3本くらいなら良いものの、これ重いな。リチウムって軽いと思っていたのだが。そしてこの電源コード横張りは、バッテリーパックからの出口やランプへの入り口で断線が多くて、ヘッドウォーズやガンビットの寿命がたいていここのせいで1年くらいしかもたなかった原因だ。ただ今回、この製品についてはユーザー登録で5年保証になるということなので、壊れたときの対応を期待したい。
明るさはかなり良い。500ルーメンクラスの明るさで、広角に照らすという感じ。
ただ一番絞ってスポット光にした時の明るさは、小さいWS-100Hの絞った時の方が明るかった。
電池はかなり持ちそうだ。一日断続的に使ってみたが、まだなくならない。一度一日ずっと連続で使ってみて試さねば。そういう作業は再来週にありそうだ。
新天剣のオイルをホンダのG2からAZの全合成MEO-21/5W-40に交換して1000kmくらい走ったわけだが、G2のパピプペポ系ノイズに比べて、こっちはガサガサ言う感じのノイズだ。
それって金属が何かをしている音のような気もして、なんだか落ち着かないな。
しかしG2の音は何だったんだろう、気体が急激に膨張する時だろうか、なんだかわからん。
交換前後千キロずつの燃費比較は両方とも48.4km/Lでピタリ同じ。調子悪くなった感じはない。音だけが変わったようだ。
次は無印のオイル交換を早々にせねば。
それって金属が何かをしている音のような気もして、なんだか落ち着かないな。
しかしG2の音は何だったんだろう、気体が急激に膨張する時だろうか、なんだかわからん。
交換前後千キロずつの燃費比較は両方とも48.4km/Lでピタリ同じ。調子悪くなった感じはない。音だけが変わったようだ。
次は無印のオイル交換を早々にせねば。