膝下に違和感あり、ズボンをめくって靴下の際を探ってみると、ムニュッとした感じに摘まんでみるとヒルがいた。その後座っている尻の下にも変な感じがしたので見てみると、ここにもヒル。
この前も少し枯葉の上に立っていただけで、靴の隙間から何匹も湧き出た町に行ってきたので、多少覚悟はしていたのだが、実にヒルの多いところだ。
少し噛まれたものの、血が出るほどでは無かったので、少し痒いだけで済んでいる。
しかし問題はそれ以外、昨日になって腕の痒みと共に腫れ上がってきて、今日はもう赤ちゃんの手のように右手がパンパン。
虫に刺された覚えは無いし、かぶれる木でも触ったのかもしれない。
とりあえずその晩見たものをデジカメ画像から拾ってみたが、毒虫には触ってないはず。
たぶんルリタテハ
こんなんとか
たぶんアゲハモドキ
こんな、如何にも怪しい毛虫は見たが、毒針飛ばすといった種ではないし、ワカラン。砂かぶるだけで全身痒みになるかゆみちゃんは本州にはいないと思ったのだが。
腫れの次に、腕の横側がたんこぶのように盛り上がってきた。だんだん立っていられなく気もちが悪くなって、本日寝込み中なり。
天気が良いのにもったいない。