持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

Oh! more let's

2008年08月13日 | はてなしの手前から
Let's なのかそれともLet usなんだろうか。

いつも通りがかりにこれ目に入って気になってたんだよな。
やっと信号待ちで撮ってくることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾いた板の吊り橋

2008年08月13日 | はてなしの手前から
そう、このキシッキシッって音は、昔どこかで聞いた板の擦れる音だ。
思い出せない。廊下の板はワックスを充分吸ってるし、ざら板の音でもない。
どこで聞いたのか思い出せないのが悔しい。
吊り橋には慣れていたつもりだったけど、この綺麗な揃った板を見てると、ボロ吊り橋の方がよっぽど怖くなかったのが不思議だ。
国道沿いの一コマです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の現場

2008年08月12日 | はてなしの手前から
山深い、他のニンゲンには一人も会うことのない場所でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブミラー

2008年08月12日 | はてなしの手前から
ぐにゃぐにゃです。
こっちも疲れてぐにゃぐにゃ。
やっと大きな国道まで出て来て携帯もOKです。電池が少ないけどね。
十二時前には着けるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブの店

2008年08月12日 | はてなしの手前から
すごいねーみんぐだ。昼の食料調達です。なんとオーダーでおにぎりを握ってくれるんだってさ。ちょっと珍しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コテージ

2008年08月12日 | はてなしの手前から
なかなか豪華でなんもせずに泊まるだけがもったいないな。
外ではペルセ群を見てるとおぼしき女子大生(?)グループの歓声が流れる度に上がってる。
後発車がそろそろ着いたらもう寝る。今日は疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二階から

2008年08月11日 | はてなしの手前から
夕方着いてすぐ一ヵ所見に行って来ました。
意外に数も出て良かった。
もうビール飲んでおしまいにしよっと思ったけど、まだレクチャーの時間が残ってたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月火の探索予定

2008年08月11日 | はてなしの手前から
8/11(月)午後、下北山村の例のキャンプ場集合、定員16名の小屋を確保済、適当に夕食で泊まる。11日昼で奈良戻りが多くなったため、まだ10名以上泊まれます。
チェックイン後、夕方に出洞の観察に行きます。戻ってから温泉に入る時間があるはずです。夕食と翌日朝食は疲れて色々できないと思うので、買ってきたものでなんとかする。宿に戻る途中にビールの自販機あります。

8/12(火)朝から三重県側に移動、いったんコンビニにも寄り、食べ物を仕入れます。
 その後、長年放置の林道を調査。たぶん往復で半日以上かかります。隧道は大小併せて多数、アプローチ困難な崩壊旧橋あり。岩盤の雄大な風景は見応えありですが矢の川のような歴史的背景は乏しいので旧道的には面白くないかもしれません。

 奈良帰着は深夜になってしまうため、直帰の方を臨時ワイドビュー南紀に間に合うよう駅へ向かうので、ピストンで時間切れになり次第調査打ち切りにします。

参加出来る方は携帯に電話するかメール(maruhasia@mail.goo.ne.jp)か何かで連絡して下さい。11日昼くらいで山間部に入るためメールとwebは見れなくなります。携帯も結構不通地帯が多いところになります。11日朝の調査に来る方次第では、いきなり現地で宿が大丈夫の保証はできないので。

この記事は当日朝までトップになるようにしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い海青い空

2008年08月11日 | はてなしの手前から
さあ今日も仕事始まりだ。
遊んでるわけではないよ。タブン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシ97キロ

2008年08月10日 | はてなしの手前から
これはアバラだけど、ロースがうまかった。
今夜はまず余興です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿潤な森

2008年08月10日 | はてなしの手前から
水気の多い森は素敵だな。
ヒルさえいなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒグラシ大合唱

2008年08月10日 | はてなしの手前から
また今日も夜が明けてしまった。出かける前に寝たいぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲

2008年08月09日 | はてなしの手前から
青い空にもくもく。
積乱雲って言うより入道雲が似合いの雰囲気だなあ。
さて、車のオイル交換にでも行くとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機

2008年08月09日 | はてなしの手前から
プリンタ台に載せて外の風を入れてはみたものの、あんまり涼しくない。もう陰ってきた時間なんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきがきた

2008年08月09日 | はてなしの手前から
まだ暑いけど、もう肉まんだよ。

さっきすっごい雷に遭った。イナヅマが輪を描いてるのとか、点に光った残光が消えないとか。色々機材があるので壊れたらやだし逃げて来たよ。
これから研究所に帰ります。朝とは言わんがまだまだ遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする