おかしい。
この1週間、あちこち見て歩いているのだが、どの洞窟でもいつもの年と様子が違っている。
いるはずのものがいないのだ。
いても、例年と違った場所にいる。
すごく変。沖縄へ地震の影響があったとも思えないし、妙だなあ。
この1週間、あちこち見て歩いているのだが、どの洞窟でもいつもの年と様子が違っている。
いるはずのものがいないのだ。
いても、例年と違った場所にいる。
すごく変。沖縄へ地震の影響があったとも思えないし、妙だなあ。
画像は別に目的として行ったわけではない通りすがりの店。
冬でも店はやってる・・・のは道が凍るわけでもないので当然として、所により中古車屋が並んでたり独立系バイク屋が点々としてたり、80年代か90年代を見ているようだ。
交差点で行き交う台数や、スクーター屋が多くて台湾車もけっこう普及しているのは、台北の街には及ばないとしても台湾にも似た感じだった。
レンタバイクもけっこう多い。高速で名護まで行っちゃうとあっという間に1周なんてできてしまうけれど、舗装林道も奥まで入っていることだし、宿つき(バイク付きと言うべきか)1週間パックで借りて回ってもかなり楽しめると思う。
イシカワさんの声がもっと激しくなってから、また行きたいもんだ。
冬でも店はやってる・・・のは道が凍るわけでもないので当然として、所により中古車屋が並んでたり独立系バイク屋が点々としてたり、80年代か90年代を見ているようだ。
交差点で行き交う台数や、スクーター屋が多くて台湾車もけっこう普及しているのは、台北の街には及ばないとしても台湾にも似た感じだった。
レンタバイクもけっこう多い。高速で名護まで行っちゃうとあっという間に1周なんてできてしまうけれど、舗装林道も奥まで入っていることだし、宿つき(バイク付きと言うべきか)1週間パックで借りて回ってもかなり楽しめると思う。
イシカワさんの声がもっと激しくなってから、また行きたいもんだ。