あの籾井発言は当たり前のことを言っただけでは:
昨29日の会合で出会った当方と同年代の三井物産の元取締役と元幹部のお二人は、異口同音に「籾井NHK会長は世代が違い過ぎて知らない。あの発言は当たり前のことを言っただけではないのか。寧ろ伝えられているように偏向した記者にはめられた気がする」と言っておられた。言うまでもなく同感である。
今朝の産経の阿比留瑠比の「極限御免」でもこの何方が言われたかは失念したが「御注進ジャーナリズム」を批判し「メディアや野党は、籾井発言をたたくぐらいなら、中韓の言いがかりにきちんと反論した方が建設的ではない」と結んでいた。当にその通りである。当方ですら以前から左巻きマスコミは何故、中韓の言いがかりをそのまま嬉々として伝えるのではなく「妄言である」くらいは言えないのかと言ってきた。
国会の代表質問における海江田民主党代表の質問の文言などは、恰も御注進ジャーナリズムの安倍総理批判と中韓の誹謗中傷が下敷きの如くで、あれでは中韓からの点数を稼ごうとしているとしか聞こえなかった。遺憾ではなく、今更ながらあのような者を選んだここ東京一区の有権者の程度の悪さを嘆きたくなった。
こんな事だから、来る2月9日の都知事選挙では如何なるハプニング(カタカナ語嫌いであるが、この奇妙なマスコミ好みの表現を敢えて用いていく)が起きるか不安である。言わんとすることは「都内には原発反対の細川元総理のファンが数多くいるのではないか」ということ。
昨29日の会合で出会った当方と同年代の三井物産の元取締役と元幹部のお二人は、異口同音に「籾井NHK会長は世代が違い過ぎて知らない。あの発言は当たり前のことを言っただけではないのか。寧ろ伝えられているように偏向した記者にはめられた気がする」と言っておられた。言うまでもなく同感である。
今朝の産経の阿比留瑠比の「極限御免」でもこの何方が言われたかは失念したが「御注進ジャーナリズム」を批判し「メディアや野党は、籾井発言をたたくぐらいなら、中韓の言いがかりにきちんと反論した方が建設的ではない」と結んでいた。当にその通りである。当方ですら以前から左巻きマスコミは何故、中韓の言いがかりをそのまま嬉々として伝えるのではなく「妄言である」くらいは言えないのかと言ってきた。
国会の代表質問における海江田民主党代表の質問の文言などは、恰も御注進ジャーナリズムの安倍総理批判と中韓の誹謗中傷が下敷きの如くで、あれでは中韓からの点数を稼ごうとしているとしか聞こえなかった。遺憾ではなく、今更ながらあのような者を選んだここ東京一区の有権者の程度の悪さを嘆きたくなった。
こんな事だから、来る2月9日の都知事選挙では如何なるハプニング(カタカナ語嫌いであるが、この奇妙なマスコミ好みの表現を敢えて用いていく)が起きるか不安である。言わんとすることは「都内には原発反対の細川元総理のファンが数多くいるのではないか」ということ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます