自然の成り行きでは:
報道を聞いていた限りでは、双方が初めて本音でギリギリの要求をぶつけ合ったのですから、合意に達しなかったのは当然でしょう。第1回目は「顔合わせ」で「今後ともお見知り置きを」に終わった形でした。であれば、この2回目でお互いに本心というか本性を現して叩き合えば、合意に達する訳がないとは、外から見ていても当たり前のことだったと思うのです。
私はトランプ大統領の外交不慣れなどを言う前に、誰が話し合っても究極的には交渉が不調に行くだろう事だったと見ております。トランプ氏はコーヘン氏の暴露的証言があって「何もこのサミットの時期に当てることはあるまいに」とこぼしておられましたが、手ぶらで帰るのも辛いことでしょう。また、金正恩氏にしても何らの成果無しですが、このことを国内向けには秘匿するでしょうから、トランプ氏ほどには立場は悪くならないのかも。
何れにせよ、私はトランプ大統領があそこまで懸命に公約を守ろうとした姿勢と、DPRKの実態を衆目に曝すようにされたのはある程度の成果だったのではないかと思うようにしています。しかし、この結果で今後の世界情勢が一層難しくなったと思わざるを得ませんし、トランプ大統領は安倍総理に約束された拉致問題までを掘り下げて金氏に語りかけるところまで行かれなかったと読んでいます。そうであれば、我が国には痛恨だったと思わずにはいられません。
報道を聞いていた限りでは、双方が初めて本音でギリギリの要求をぶつけ合ったのですから、合意に達しなかったのは当然でしょう。第1回目は「顔合わせ」で「今後ともお見知り置きを」に終わった形でした。であれば、この2回目でお互いに本心というか本性を現して叩き合えば、合意に達する訳がないとは、外から見ていても当たり前のことだったと思うのです。
私はトランプ大統領の外交不慣れなどを言う前に、誰が話し合っても究極的には交渉が不調に行くだろう事だったと見ております。トランプ氏はコーヘン氏の暴露的証言があって「何もこのサミットの時期に当てることはあるまいに」とこぼしておられましたが、手ぶらで帰るのも辛いことでしょう。また、金正恩氏にしても何らの成果無しですが、このことを国内向けには秘匿するでしょうから、トランプ氏ほどには立場は悪くならないのかも。
何れにせよ、私はトランプ大統領があそこまで懸命に公約を守ろうとした姿勢と、DPRKの実態を衆目に曝すようにされたのはある程度の成果だったのではないかと思うようにしています。しかし、この結果で今後の世界情勢が一層難しくなったと思わざるを得ませんし、トランプ大統領は安倍総理に約束された拉致問題までを掘り下げて金氏に語りかけるところまで行かれなかったと読んでいます。そうであれば、我が国には痛恨だったと思わずにはいられません。