実務の世界を知らない者に任せておくべき事ではない:
私の中・高の同期生の某君ですが、嘗ては「同期の英雄」として皆で褒め称えておりましたが、今や老醜をさらす結果となったのは本当に残念で遺憾に存じます。
私は信念として如何なる組織でも、その長たる者は組織の一歯車として勤めた経験を持ち、そこから順次経験を重ねて小から大への組織を管理・運営しておくべき段階を踏むべきだと考えております。しかも、その組織は然るべく利益追求の団体でないことには、経費というものが如何に大事かということに対する認識が備わりません。
彼にせよ、オリンピック組織委員会長にせよ、政治の経験こそあれ、実業乃至は現実の世界で如何にして冗費を排して最大限の利益を挙げるかの方法を実際に経験したこともなく、またその手法を全く知らないのだと見ております。その人物だからこそ、予算が急に増えたりする不手際を演じるのではありませんか。
即ち、何兆円もの経費が発生する組織の長たるべき人材ではなかったということです。ましてや、同期生の長男などはあの都議連の失態などを批判するまでもなく論外でしょう。同様にドンだの何のと言われている都議会議員たちも征伐されて当然でしょう。
私は何もビジネス界の経験を誇るつもりはなく、自分で働いて利益を生み出して、そこから言わば分け前である給与を分相応に貰える世界を経験せずして政治家を志すことに誤りがあると思うのです。現実の世界を知らない者が如何にして組織を統治できますか。
私の日本の会社の同期入社に故緒方竹虎に私淑して書生を務め、早稲田の政経から入社してきた者がいました。彼は政治家になりたかったのだそうですが、緒方からは「政治を志すならば、先ずは実世界を経験せよ。それを知らずして政治を目指すな」と諭されたそうです。流石だと思って聞きました。組織会長などは新聞記者を短期間務めただけで、陣笠代議士の頃に銀座で遊んでいた頃から見ていました。それを知るだけにあのお方で良いのかなと不安になる人事だと断言します。
私の中・高の同期生の某君ですが、嘗ては「同期の英雄」として皆で褒め称えておりましたが、今や老醜をさらす結果となったのは本当に残念で遺憾に存じます。
私は信念として如何なる組織でも、その長たる者は組織の一歯車として勤めた経験を持ち、そこから順次経験を重ねて小から大への組織を管理・運営しておくべき段階を踏むべきだと考えております。しかも、その組織は然るべく利益追求の団体でないことには、経費というものが如何に大事かということに対する認識が備わりません。
彼にせよ、オリンピック組織委員会長にせよ、政治の経験こそあれ、実業乃至は現実の世界で如何にして冗費を排して最大限の利益を挙げるかの方法を実際に経験したこともなく、またその手法を全く知らないのだと見ております。その人物だからこそ、予算が急に増えたりする不手際を演じるのではありませんか。
即ち、何兆円もの経費が発生する組織の長たるべき人材ではなかったということです。ましてや、同期生の長男などはあの都議連の失態などを批判するまでもなく論外でしょう。同様にドンだの何のと言われている都議会議員たちも征伐されて当然でしょう。
私は何もビジネス界の経験を誇るつもりはなく、自分で働いて利益を生み出して、そこから言わば分け前である給与を分相応に貰える世界を経験せずして政治家を志すことに誤りがあると思うのです。現実の世界を知らない者が如何にして組織を統治できますか。
私の日本の会社の同期入社に故緒方竹虎に私淑して書生を務め、早稲田の政経から入社してきた者がいました。彼は政治家になりたかったのだそうですが、緒方からは「政治を志すならば、先ずは実世界を経験せよ。それを知らずして政治を目指すな」と諭されたそうです。流石だと思って聞きました。組織会長などは新聞記者を短期間務めただけで、陣笠代議士の頃に銀座で遊んでいた頃から見ていました。それを知るだけにあのお方で良いのかなと不安になる人事だと断言します。