私の感性から言わして貰えば:
先ほど「また先手を打てなかった」と題して、菅義偉首相のことを(初めてだと思うが)かなり批判的に語って見た。その時に閃いていたことがあったのだが、何かがそれを書くことを躊躇わせてくれた。それは「二階俊博氏と菅義偉氏は来たるべき総裁選に勝つための戦略として、岸田文雄氏を幹事長に任命しようとするのではないか」だった。これぞ私が避けて貰いたいと指摘した「この国の内外に問題山積の折にかまけていてはならない党内のみみっちい小細工」以外の何物でもなく、二階・菅両氏は“politician”即ち策士に過ぎないと自ら名乗りを上げることになるのだ。
私は政治や政界の事など全く知識も何もなく、単にマスコミ報道に基づいて、私独特の感性から閃いたことを書き記しているだけだ。だから、自民党内で何が起きているかの報道を見て論じているだけだ。そうだから「岸田幹事長説」などは冗談に過ぎないかと怖れて書かなかっただけのこと。ところが、先ほどTBSの「ゴゴスマ」を見ていれば政治ジャーナリスト・角谷浩一氏がその可能性を取り上げて論じていたのだった「究極の岸田潰し案である」と。角谷氏は「万が一にも岸田氏が受ければ、そこで政治生命が完全に断たれる」とも指摘していた。
報道では二階・菅両氏は官邸でも会談されたそうだ。私にはもう何も閃いては来ない。両氏に望むというか期待したいことは「Statesmanであって欲しい」のであり、ジーニアス英和には「策士」と出てくる“politician”では困るのだ。だが、菅氏は既に下村博文政調会長に「総裁選に出るなら辞任してから」と言って降ろした後で、幹部役員の交代を言い出している。これは悪い言い方をすれば、人事権の恣意的な行使であり、politician的な手法に見えるのだが。
先ほど「また先手を打てなかった」と題して、菅義偉首相のことを(初めてだと思うが)かなり批判的に語って見た。その時に閃いていたことがあったのだが、何かがそれを書くことを躊躇わせてくれた。それは「二階俊博氏と菅義偉氏は来たるべき総裁選に勝つための戦略として、岸田文雄氏を幹事長に任命しようとするのではないか」だった。これぞ私が避けて貰いたいと指摘した「この国の内外に問題山積の折にかまけていてはならない党内のみみっちい小細工」以外の何物でもなく、二階・菅両氏は“politician”即ち策士に過ぎないと自ら名乗りを上げることになるのだ。
私は政治や政界の事など全く知識も何もなく、単にマスコミ報道に基づいて、私独特の感性から閃いたことを書き記しているだけだ。だから、自民党内で何が起きているかの報道を見て論じているだけだ。そうだから「岸田幹事長説」などは冗談に過ぎないかと怖れて書かなかっただけのこと。ところが、先ほどTBSの「ゴゴスマ」を見ていれば政治ジャーナリスト・角谷浩一氏がその可能性を取り上げて論じていたのだった「究極の岸田潰し案である」と。角谷氏は「万が一にも岸田氏が受ければ、そこで政治生命が完全に断たれる」とも指摘していた。
報道では二階・菅両氏は官邸でも会談されたそうだ。私にはもう何も閃いては来ない。両氏に望むというか期待したいことは「Statesmanであって欲しい」のであり、ジーニアス英和には「策士」と出てくる“politician”では困るのだ。だが、菅氏は既に下村博文政調会長に「総裁選に出るなら辞任してから」と言って降ろした後で、幹部役員の交代を言い出している。これは悪い言い方をすれば、人事権の恣意的な行使であり、politician的な手法に見えるのだが。