16日に農園白菜を刻み 保存袋に塩と共
に入れ 発酵白菜をお試し。
水分がたくさん出たので 冷蔵庫保存。
きゅっと絞りサラダで食べてみた。
酸味も加わり 発酵してる〜を実感。
今日は絞った白菜とトマトのざく切りに
牛肉を加え加熱して 胡椒を。
白菜の塩味があるので 塩は加えずに。

なかなかの出来栄え。
トマトの酸味と相まっていい感じ〜
白菜に昆布 唐辛子を加えて保存すれば
漬物にもなる。
発酵といえば身体に良いよな感じがして。
友だちから貰った「セリンセ」の種。
友だちもその友だちから貰ったそうで数に
限りがあってふた粒だけ。
発芽率が良くないとあるけど2つとも発芽。
一緒に種を植えた友だちから写メが。
みんな同じくらいの成長。

このまま冬を越して来春 開花する予定。
みんなで
「咲いたよ〜」
と言い合えたら嬉しい。
大人色の素敵な花が咲きますように。
に入れ 発酵白菜をお試し。
水分がたくさん出たので 冷蔵庫保存。
きゅっと絞りサラダで食べてみた。
酸味も加わり 発酵してる〜を実感。
今日は絞った白菜とトマトのざく切りに
牛肉を加え加熱して 胡椒を。
白菜の塩味があるので 塩は加えずに。

なかなかの出来栄え。
トマトの酸味と相まっていい感じ〜
白菜に昆布 唐辛子を加えて保存すれば
漬物にもなる。
発酵といえば身体に良いよな感じがして。
友だちから貰った「セリンセ」の種。
友だちもその友だちから貰ったそうで数に
限りがあってふた粒だけ。
発芽率が良くないとあるけど2つとも発芽。
一緒に種を植えた友だちから写メが。
みんな同じくらいの成長。

このまま冬を越して来春 開花する予定。
みんなで
「咲いたよ〜」
と言い合えたら嬉しい。
大人色の素敵な花が咲きますように。