本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

凶器/SEFYU - L'Insecurite

2012-09-19 23:58:51 | New。2011。
SEFYU - L'Ins�curit�


ガキじゃねえんだ。
まやかしの癒しなんてくそくらえだ。
本当に邪を切り刻み、
闇に強烈な光を差し込ませる。
そんな狂気が必要なんだ。
不安は、合理的に崩していく。
心身の乱れは、乱れをもたらした物に対峙し、
狂気で切り刻んでやる。
非の欠片は徹底的に消し去ってやる。
圧倒的な肯定。
否定性は木っ端みじんにしてやる。
縦の段階から粉々にしてやる。
聖なる投下を愚か者へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎悪/Sefyu - La Vie Qui Va Avec

2012-09-19 23:54:43 | New。2011。
Sefyu - La Vie Qui Va Avec


憎悪は美しい言葉でかき消す。
目隠ししてな。
美しき気持をかき消す一時の誘惑。
破滅、マイナスの要因は灼熱の鉄拳でかき消す。
伴わぬもの。
切り捨てていくための融和剤。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注射/Sefyu - Dame Blanche - Oui je le suis

2012-09-19 23:49:48 | New。2011。
Sefyu - Dame Blanche - Oui je le suis


直接的ではない注射。
脳内に高揚感をもたらし、依存性をもたらす。
劇薬。
心の軸を無為にずらした愚か者よ。
知なるものへ愚者が反抗を試みた後悔を。
永遠の陶酔を汝に与えたまえ。
戻れぬ狂気へ。
事後儀の依存性へ。
ッ直接的な注射を愚者へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする