本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

Twitter・Instagram SNSマーケターに必要な5つの視点とは?

2020-03-10 20:49:24 | 2019年始動。革命のスタート。
寄り添うツイッター

【学びたいこと】
アカウントを伸ばし、共感を高める発信のあり方。

【概要】
hightokyo
Kingjim

①寄り添うこと。
「この情報は、見る人にとって有益だろうか?」62
つぶやいたほうがいいことと、つぶやいてもいいこととは、何でしょう。
「必要なこと」「楽しめること」です。64

0-0-0
★★★今、子供たちの「なりたい職業」ユーチューバーが入っているけれど、将来、「企業ツイッター○○担当者」が入るのでは?

自分のコミュニティを育て、他社との交流で相乗効果を生み、ときには大きな話題を生み出して商品をヒットさせる。228

「バズる方法は?」
「フォロワーを増やすコツは?」
ー残念なことに、これらに応える方程式はありません。
にべもなく突き放しているように思えるかもしれませんが、これが10年間運営してわかった”真実”です。3
結局のところ、「丁寧に」と「繰り返し」が肝心です。205

毎日生活者に寄り添いながら静かにツイートすることに集中してきた。4

②-b
★★★こちらにとっての「無難」は、見える側にっての「退屈」です。43
◆人格化=「なんか面白いものを作る尖った会社だよね」30「近所のキングジムさん」93
◉自分のアカウントのペルソナは?自分自身の

1.キャラ 個性を立てる
キングジム姉様14=キャラ付け
★★★「姉さん」という呼び名の成立は、パーソナリティが確率した瞬間でもありました。
姉たるもの、やはり姉的であることを求められるらしく、「頼りにしています」という空気を行間に感じることが増えました。145

★★★「私の真似をしないで、自分のスタイルを探究してね」164


★2.中身・舞台裏を見せる!
★★★ふだんなかなか見れない製造過程や、ベトナムの若いスタッフたちの生き生きした表情をこの機会に伝えられたら。238
完成に至るまでの企画会議派の模様はツイッターで随時報告。
見ている人たちも開発にエア参加していたのです。
交流の臨場感はそのまま「購買」につながりました。リリースするやいなや、ネットスーパーではわずか10分で完売。店頭でも2週間で完売しました。235

舞台裏:
ボツ商品:円周率ノート

★★★驚くこともたびたびありました。「企業」と「生活者」がツイッター上で、友人同士のように会話をするケースです。142

3.毎日開店
★★★コミュニケーションが目的で運営する以上、ツイッターは「生き物」と同じなのです。
しばらくの間ツイートがないとなると、「生きてる?」「どうしたの?」と、心配されてしまいます。
多忙な日なら、1ツイートでも、あるいはリプライへの返信だけでもOK。1日1度は発信して「今日も元気です」」と知らせることが大切です。85

◆SNS
ユーザーとのコミュニケーション8
◆Twitterらしさ
・1日につき10ツイート程度はしてほしい。

・ぱっと見10秒で伝わる工夫
・小学生にも分かるように73



サザエさんのウキエさん:
基本的に付かず離れず、でも大変なときが会ったら助け合う、そんな距離感。153

◉顔が見えない相手だからこそ、「心を寄せ合う」ことの大切さを実感しました。128

4.好きになってもらう。楽しんでもらう。
◉目的:キングジムを好きになってもらうこと57
★変態端末専業企業 もしかしてキングジム149
らしさ=共感=好きを発信する45
◉構えすぎず、楽しく、本気でできる人88
ひとつひとつ考えながら自分の言葉で語ってこそ、親しまれる場が作れるのです。56

・目先の利益よりも「楽しんでもらうこと」「楽しむこと」59
・役に立つ情報発信61

5.続けるために〜
◆めげないメンタル

◆キングジム
事務✖️デジタル
「独創的な商品を開発し、新たな文化の創造をもって社会に貢献する」6

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4つの窓を覗くことで、「お客... | トップ | 生きる必然。生き抜く。人生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019年始動。革命のスタート。」カテゴリの最新記事