本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

強みを活かし、活かすには?

2020-07-12 17:58:52 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
あなたの知らないあなたの強み

【学びたいこと】
爆速で強みを引き出し、信頼を構築する!!
恐れることなど何もない自分を出し続けろ!!

【概要】
★★★グーみたいな奴がいて
チョキみたいな奴もいて
パーみたいな奴もいる
誰が一番強いか
答えを知ってる奴いるか?2

★★★成長するには自らの限界を知るという経験が必要だから。307


★★★0-0-0
意味など探すな。
自分が楽しんだ結果
喜ぶ人がいる
これ以上のことがあるか・・・?
突破口はね これから作る17、38
これが私の天職だ。 宇宙兄弟35巻 自分への言葉より

★★★個人の願いが集まって・・・
”みんなの夢”と呼べるようになったらそれはきっと叶うは。〜シャロン 12巻 「素敵な理由」」324

本書:①この本
自己理解と他者理解 個性にあったコミュニケーション、動機付け
人の個性への理解を深め、個性の活かし方を学ぶ
FFS理論:人の個性を科学的に分析する
Five Factor and Stress
人によってストレッサーは変わる
◉人にはその個性によって最適な判断・行動基準がある。行動するならば自分に合ったやり方で。75
◉人の能力は、絶対値ではなく、チーム構成で決まる372

結論:
人は人との関係性で成長する。37

◆②-a
成功者の共通点:直理解
「自分の特性を理解し、強みを活かし弱みは仲間と補完している、4

②-b
簡易テストでは自分は=すごく矛盾した性質を内包していて極端=南波日々人、古谷やすし 28、35
受容性因子9
拡散性因子8
しかなく

★★★「拡散性」の高い人には「努力」という言葉が存在しないのです。彼らは「面白い」と思うからやるので合って「努力なんてカッコ悪い」と思っています。それよりも「拡散性」の同室関係は「お互い触発する関係」になりやすいと言えます。109

・受容性が高い人
周囲を幸せにすることから始める
正しさよりも「楽しさ」を好む140
→受容性のサーバントリーダーシップ
自立を促す・信じる:
相手からきっと反応があると信じて、見守り続けます。319

◆まさに自分
◉誰かの夢が実現することが「夢」になる。受容性

◉それが面白くて外にどんどん面白い人を探しにいく拡散性
人の希望を叶えてあげることが最大の喜びを感じる「受容性」113

◆リーダーシップ
定義① コッター いわゆるリーダーシップ;変革を起こし続けること267
長期的展望、戦略展開、攻撃的手法 組織の変革志向、ヒートアップ(意志鼓舞) 投機的リスクに挑戦 創造・革新 変化志向 納期短縮  品質向上268

定義②サーバント・リーダーシップ;
傾聴、気づき、共感、癒し、説得、概念化、見通し、予見力、執事役、人々の成長に関わる
コミュニティづくり276

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かなり衝撃自分を知り、相手... | トップ | 今話題のフォロワーシップの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020」カテゴリの最新記事