本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

経験を仕事に活かす!!

2020-01-04 10:15:12 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
あなたの経験を仕事に変える技術

①2020年1冊目読書。原点。個を出す。鴨頭さんに学ぶ。
個で生きる方法。

SNS(ブログ)+YouTubeは特に必須

★★★最初にありきは「志」です。41
「志の高い人たちが良い情報をまき散らす社会を作りたい!」42
インターネットさえあれば、自分の力で、世の中を変えることができるんです。56

「講師の仕事は奇跡の仕事だ」
「ビジネスの成功」と「心の豊かさ」を同時に実現できるのが、講師の仕事だって。8
自分自身が経験したこと、学んだことを目の前の人に伝えて、喜んでもらい、そして、感謝されながら食べていける奇跡の仕事です。14

②-a
◆ゆうこすならぬ独自のポジショニング Qどうやって生まれたんだろう?
YouTube講演家・炎の講演家

◉シンプルに!漢字で!検索されやすく!146


講師の実績には、「過去実績」と「未来実績」の2種類があります。
<過去実績>
前職のブランド力89
出版91

<未来実績>
WEBで作れる実績:ブログランキング、SNSフォロワー数、YouTube再生回数など

◉伝えること


★★★自分で決めたことは実現するんです。
”決める”とは、自分の想いを具体的な行動に落とし込むことです。142
その情報を誰かに伝えて、その誰かを救うことで初めて情報は価値あるものになるんです。183
伝えることは良いことなんです。
世の中が良くなることなんです。255
▲0-0-0
★★★未来実績があります
それは、自分で作りに行く実績のこと。96
未来実績を比較的容易に作りやすいのはソーシャルメディアです。ブログのランキング。Twitterのフォロワー数、Facebookページのいいね!数、YouTube再生回数、メルマガ数など。本気で取り組めば確実に実績は上がっていくので、絶対にやったほうがいいです。
未来実績は今この瞬間から自分で作り出すものです。98

②-b
【ブランディング3種の神器】
1ブログ=note,instagram
ディーブな内容の記事を書くこと
テーマについて複数の記事を書くこと 105

2メルマガ=line

3YouTube

<講師になると決めて学ぶ>
アウトプトモードで学ぶ:
誰かにアウトプットすることを前提に耳を傾けると、学びが2倍以上になるんです。122

◆WEBツール
◉自分をメディア化する。64
+WEBツール
+スピーチ力
YouTube:ストック型
→テレビに近いメディア

Facebook+Instagram

◉アクション
セミナーエージェントに登録する81
株式会社ブレーン
株式会社ジェイニック82

◉講演会・本・話・出会い
一人の人生が変わるきっかけ38

◉時代の本質
心の時代:本当に良いものだけが存在し続ける社会5
心の時代、本質的な時代になったにもかかわらず、幸せな顔をしている人が少ない理由。それは、
「ビジネスの成功」と「心の豊かさ」の両輪のバランスがよく回っている人が圧倒的に少ないということ。7

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« inshaallah〜coup d'etat2020... | トップ | 子供最強説!!私にはできる!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020」カテゴリの最新記事