本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

1月19日(日)のつぶやき

2014-01-20 06:51:20 | 進化。2013。2014。脱皮。

なぜや。なぜ。急にフォロワーさんが増えて来たんやろか。


メーカーの競争力は以下の4つ
1.イノベーション
2.品質の向上
3.コストを抑える
4.すべてにおける迅速さ
----------カルロス・ゴーン

Masaomisodaさんがリツイート | RT

女の子だって好きな人のこと守りたいんだよ。
辛いんだったら力になりたいし、 悩んでるんだったら話聞いてあげたいし。
ずっと笑っててほしい。
ずっと幸せでいてほしい。 pic.twitter.com/zFQd0Lf7XD

Masaomisodaさんがリツイート | RT

広告は広告という特別なジャンルではなく、コミュニケーションの一部。人とどう話すか、人のことをどう聞くか、その人にどう印象を残すか、そしてその人にいっぱい好かれるか。これが広告コミュニケーション。(関橋英作)出典:bit.ly/98qOAb

Masaomisodaさんがリツイート | RT

なぜ。周りのやつはクソ自己中野郎ばかりなんやろ。


斬新なアイデアを思いつく者は、そのアイデアが成功を収めるまで『奇人(ロコ)』である。マルセロ・ビエルサ

Masaomisodaさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(土)のつぶやき

2014-01-19 07:08:20 | 進化。2013。2014。脱皮。

無理にでも企画だしトレーニングを毎日しよう。企画ノックや。


SEXへのフィードバックが欲しいか欲しくないか問題。および、フィードバック時期についての問題。 #めも

Masaomisodaさんがリツイート | RT

昨日を捨てよ。自分が得意だと思っていることに溺れるな。物事の「本質」を鋭く透察する心を持て。 (ピーター・ドラッカー、経営学者)amzn.to/nn8Xrc

Masaomisodaさんがリツイート | RT

情報との出会いを変えるために。あと、twitterでフォローして下さる方が急に増えて来たので、これまで放置していたフォロワーさんのフォロー返し一斉にしました。ありがとうございます!!


成功者と呼ばれる人の多くは、安易な約束をしない。 「クリス岡崎 名言」 感謝☆

Masaomisodaさんがリツイート | RT

こんな画像が回ってきた。才能の浪費だ。> 原発以外の政策0 pic.twitter.com/wxBOjIBeKw

Masaomisodaさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(金)のつぶやき

2014-01-18 05:53:43 | 進化。2013。2014。脱皮。

ヘラヘラしない。余計なひと言を言わない。日々反省。日々改善。日々成長しよう。


一生懸命わかってもらえるようコミュニケーションをしよう。


感謝の気持ちを忘れずに。ありがとうございます。


よっしゃ。やるべきことをしよう。


@growthevolution: 今ではマーケティングや差別化よりも、誰かを大切にしたいと思う素直な気持ちに共感が集まります。【ソーシャルデザイン (アイデアインク) より P. 80】 amzn.to/UY4WWF 感謝☆”
一生懸命ということやな。


結果を出さなきゃ生き残れないんや。結果を出そう。結果を出すぞ。必ず。


提案!提案!提案!
行動!行動!行動!


ボルト並に加速する事を彼女はまだ知らない pic.twitter.com/kHFFYNtseh

Masaomisodaさんがリツイート | RT

マクドナルドのレイクロックもケンタッキーのカーネルも始めたのは50過ぎてから!>>>ホリエモンのQ&A vol.136~好きな事を全力で!!~ @takapon_jp youtu.be/D5U1o9EEHH8

Masaomisodaさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日(木)のつぶやき

2014-01-17 05:05:22 | 進化。2013。2014。脱皮。

人の不幸を嘲り笑うI氏。本当に腹が立つ。憎まれっ子世に憚るタイプのクソヤロウ。


なんとか読書の習慣も平日だが復活できた。ドン底から2014再稼働だ。


自分は自分の文脈をきちんと生きる。


感謝。めげるな。逃げるな。迷うか。惑うな。


大切なひとに支えられて生きている。しっかりしよ!


強くなれ。強靭な意志をもて。
そしてかっこをつけるな。
素直であれ。


あなたにめぐり逢えて ほんとうによかった 生きていてよかった あなたにめぐり逢えたから #mitsuwo #sougofollow #followmejp #followdaibosyu

Masaomisodaさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日(水)のつぶやき

2014-01-16 05:05:06 | 進化。2013。2014。脱皮。

今日から仕事軸、自己啓発軸に戻ろう。気遣い、気疲れじゃなくて、自分の人生を歩もう。


気合いれていこう!
いきてることがまるもうけや!


女の「えー、また○○ちゃん可愛くなったでしょー!」「××ちゃんもだよー!」っていうやりとりは、久しぶりに出会った戦士たちがいきなり剣を重ねて「強くなったな」っていうのと同じでしょ

Masaomisodaさんがリツイート | RT

赤坂に「俺のフレンチ・イタリアン AKASAKA」が今春オープン - LINE NEWS news.line.me/issue/gourmet/…

Masaomisodaさんがリツイート | RT

集中して、やるべきことをしっかりしよう。何事にも動じるんじゃない。


取り返せてきた失墜したものたちを。


アカウント・エグゼクティブは2種類に分けられる。ただ管理するだけの者と真に貢献を果たす者だ。(デイヴィッド・オグルヴィ)出典:amzn.to/eRIvYR

Masaomisodaさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(火)のつぶやき

2014-01-15 06:03:41 | 進化。2013。2014。脱皮。

怒るんならサクッと、ビシッと早く怒って欲しい。


何がなんでも這い上がるんや。逃げたらあかん!


前を向けない時は、上を向いて歩こう。


学ぶんだ。レベルアップするんだ。


満月が近いんもあるんやな。緊張感持って頑張ろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(月)のつぶやき

2014-01-14 07:33:16 | 進化。2013。2014。脱皮。

死人の誓い/Liszt - Années de pèlerinage. Première année: Suisse, S. 160 [André Laplante] goo.gl/k2V9w2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくもり/Radiohead Creep Acoustic Flash

2014-01-13 21:07:53 | 進化。2013。2014。脱皮。
Radiohead Creep Acoustic Flash


すべてが凍り付いたイマという世界
みんなが自分の利益の確保だけにひたはしっている
自分は、こうだ、自分は、こうだ
弱い人間は消え去るしかないんだ
誰も他人を救おうとしないサラリーマン社会。
なんとか、なんとか、生きるんだ。
嫌われ合っていいじゃない。殺されるわけじゃないんだから。
なんとか生き抜こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄からの目覚め/Rammstein y T.a.T.U

2014-01-12 21:01:43 | 進化。2013。2014。脱皮。
Rammstein y T.a.T.U


気が狂いそうな周囲の眼差し
意味もなく顔中が熱くなる
過去を思い出す無気力の連続

地獄で埋没してしまっては、すぐにでも死が待ち受けている。
どんだけ、精神状態が暗黒の絶望状況に陥ったとしても、
自分の生きる道までを黒く染めることは誰にも出来ない。
いつも、希望を持ち、自ら道を照らすんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(金)のつぶやき

2014-01-11 06:42:06 | 進化。2013。2014。脱皮。

立ち止まるような余裕はないだろ。全力で学び進めよ。


自分の傍若無人な部分におさらばしよう。


コミュニケーションを避けるな。勇気を持って会話しよう。


ひとを嫌いになるな。恐るな。反省しきちんと進もう。


気合いれて前向きに生きよう。死ぬな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死人の誓い/Liszt - Années de pèlerinage. Première année: Suisse, S. 160 [André Laplante]

2014-01-10 18:06:22 | 進化。2013。2014。脱皮。
Liszt - Années de pèlerinage. Première année: Suisse, S. 160 [André Laplante]


何度も何度も誓いを建てては折れ去るこころ
年の瀬に後悔をし、年の開けに新たな想いを断てる
きれいな心きれいな身体きれいな思い
僕らはいつも失敗と隣り合わせに生きている
どうして改善しないんだろう。改善できない物事なら、断ち切ることも必要だろう。
この場で為し遂げられないなら、
新しい場所に移るしかないだろう。
ただいままでその繰り返しで一体何が改善されて来たのだろう。
過去にしがみつくのも良くない、過去は断ち切り反芻し新しい結果に結びつけなければならない。
それが、これまでの自分としたことが。
何も学んでいないまま阿呆面でまた同じことを繰り返しているだけじゃないか。
怒られることを恐れるのではなくきちんと反省して清い気持で再度出発をするチャンスをもらったと思い
キチンと再スタートをしよう。
今の自分に課せられたことはもう少し逃げないことだろう。
もう少し踏ん張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄足/Linkin Park - "New Divide"(+ 再生リスト)

2014-01-09 17:58:34 | 進化。2013。2014。脱皮。
Linkin Park - "New Divide"(+ 再生リスト)

無駄足を踏ませやがって
順調な年の滑り出しを図っていたのに、
つまらないことで、鬱状態になり、大きなストップを食らってしまった。
新年13日目。こんなことでストップするわけにはいかないんだよ。
背水の陣の一年なんだ。
なんとか、早急に立直らせないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(火)のつぶやき

2014-01-08 06:26:04 | 進化。2013。2014。脱皮。

商売のコンセプトは相手の耳にはいりやすいものを。 goo.gl/i7ug8p


どうすれば価値を創造できるコンセプトを提案できるか。


価値を生み出すんだ。次なにをすれば価値が生まれるか考えるんや。


デフォルトを高いところに変えていこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(月)のつぶやき

2014-01-07 06:47:55 | 進化。2013。2014。脱皮。

ひとつひとつ改善。よきことがある1日、1年でありますように。


だいぶ読書が思考体験と重なりあうようになって来てるな。


年始挨拶はザイオンス効果のはじまり。


ご縁を大切にする。顔を出す営業を。近くによれば顔を出す。当たり前のことをバカにせずきちんとする。


いろんな観点で、去年と違うことをする。結果を変えるために。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売のコンセプトは相手の耳にはいりやすいものを。

2014-01-07 02:18:05 | 進化。2013。2014。脱皮。
ストーリーとしての競争戦略 (Hitotsubashi Business Review Books)
クリエーター情報なし
東洋経済新報社

第四章:始まりはコンセプト
一貫性の高いストーリーを構想するためには、終わりから逆回しに考えることが大切だということは既にお話ししました。つまり、意図する競争優位性のあり方を先に決めるのです。237㌻

◯コンセプトとは、その製品(サービス)の「本質的な顧客価値の定義」を意味しています。本質的な顧客価値を定義するとは、「本当のところ、誰に何を売っているのか」という問いに答えることです。
筋の良い戦略ストーリーを構築するためには、その起点として本質的な顧客価値を独自の視点でえぐり出すようなコンセプトが不可欠です。
コンセプトは、ストーリーの起点であると同時に、顧客への提供価値という終点でもあります。238-239㌻
◯優れたコンセプトを構想するためには、常に「誰に」と「何を」の組み合わせを考えることが大切です。「誰に」と『何を」表裏一体で考えることによって「なぜ」が始めて姿を現すからです。248㌻

◯本当のところ顧客が何にお金を払っているか?

◯コンセプトは、顧客に対する提供価値の本質を一言で凝縮的に表現した言葉です。それを耳にするとわれわれは本当のところ誰に何を売っているのか、どのような顧客がなぜどういう風に喜ぶのか、要するにわれわれは何のために事業をしているのか、こうしたイメージが鮮明に浮かび上がってくる言葉でなくてはなりません。241㌻

◯本質的な顧客価値を突き詰めるとは、「誰が、なぜ喜ぶのか」をリアルにイメージするということです。
戦略ストーリーが動画である以上、その起点にある顧客価値も動画で構想されなくてはなりません。253㌻ 

◯全員に愛される必要はない。この覚悟がコンセプトを考える上での大原則です。誰に嫌われるべきかをはっきりさせると、その時点で確実に一部の顧客を失うことになります。しかし、全員に愛されなくてもかまわないということ、これが実はビジネスの特権なのです。278㌻

◯コンセプトは人間の本質を捉えるものでなくてはならない。279㌻

◉リコー
リコーは1970年代から長期低迷傾向になったが、1990年代に入って業績をV字回復させた。リコーの業績回復を担った主役はデジタル複合機。リコーの戦略ストーリの起点は「画像処理のデジタル化」という独自のコンセプトにあり、デジタル複合機というのはそのストーリーの産物に過ぎない。複合機やファクシミリといった製品が個別に顧客価値をもたらしているのではなく、様々なリコー製品が画像処理という共通の役割を果たすことによって顧客価値を生み出している。「文書」や「情報」ではなく「画像処理」」という視点はIPS(Image Processing System)というコンセプトに昇華されました。
このコンセプトが、各事業でそれまでバラバラに製品開発に当たっていた技術者を喚起する力を持ちました。「要するにわれわれはIPSの会社であるというコンセプトを得たリコーは、道の領域だったソフトウェア技術の研究開発に果敢な先行投資を続けました。

◉ブックオフ
ブックオフは元々は中古書店の全国チエーンであり、売りに意図があったが、ある段階から買い取りを重視し、コンセプトの軸足を販売から「捨てない人のブックオフ」という言葉をミッションに据えた。つまり中古書店ではなく、買い取りを含めたリユースのインフラを提供する会社になるという考え方への転換である。それゆえ、ブックオフは、ハードオフなどに見られるようにありとあらゆるものをリユースしているのである。

◉楽天
楽天のコンセプトが秀逸だ。地域活性の考えにも繋がるんじゃないかな。
以下260ー261㌻より引用
:三木谷さんの語る楽天のコンセプトは、「エンターテイメントとしてのショッピング」というものでした。
なぜモノが売れないのか。それは、日本のように消費が成熟した市場では、買い手に盗って不足しているものはほとんどないからだ。では、どうしたらEコマースで顧客を引きつけられるのか。日本の伝統的な商店街の手口にその答えがある、というのが三木谷さんの洞察でした。(「」内 三木谷氏発言)
「ウェブ上に商品を出して売ることがEコマースではない。インターネットは自動販売機ではない。もうあまり買いたいものがない豊かな時代の顧客に、エンターテイメントとしてのショッピングの楽しさを提供することが重要で、出展者には何を売るかではなく、どうやったら売れるかに集中してもらう。インターネットというデジタル媒体は、エンターテイメントとしてのショッピングの新しい可能性を開くから意味があるのであって、単にスピードや効率をあげるためにあるのではない。われわれの提供してる価値そのものは、きわめてアナログなものだ。」
(中略)
もともと日本人は購買の意思決定が文脈依存的で、モノを買う時にリレーションを重視しがちです。成熟した消費社会では、購買の分約依存性はますます増大するはずです。この種の人間的でアナログな消費を、インターネットというプラットフォームで実現する。
ここに楽天のコンセプトがあるというのです。
(中略)
楽天は創業当時から、顧客と出展者、さらには顧客間の濃密なコミュニケーションに注力してきました。「濃密な」コミュニケーションとは、製品やサービスのスペックや価格といった形式的な情報のやり取りではなく、顧客の関心や好み、さらには購買とは直接に結びつかない雑談的なコミュニケーションを意味しています。
以上 引用ここまでーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする