とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

がんばれ本田圭佑!

2017-05-24 06:29:28 | スポーツ
 本田圭佑がACミランを退団する。残念であるが、現在の状況を考えると正しい選択であろう。次のチームでリーダーの役割を果たし、活躍することを祈る。

 日本サッカー協会は言語技術の重要性を認識し選手教育に取り入れていると聞く。サッカーは組織プレーであり、コミュニケーションが重要である。ところが日本人は伝統的に無口でも心は通じると考えてきた。いまだに高校生のサッカー部員をみても、人前でしゃべることを極端に嫌がる生徒がいる。実は内気な自分をサッカーを隠れ蓑にしているにすぎない。

 本田は昔から海外で活躍することを考えていたせいか、昔ながらの日本語の受け答えの曖昧性を好んでいなかった。何を聞いているのかわからないような質問には逆に聞き返したり、自分なりに伝えたいことを明確に説明したりしていた。本田のこのような態度は伝統的な日本社会では生意気に見えていた。だから敵も多かった。しかしサッカー選手としては絶対に必要な能力である。

 本田は日本人のサッカー選手の先駆者である。決して足を引っ張ってはいけない。活躍を期待するだけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする