「源氏物語を読む」シリーズの20回目、「朝顔」です。自分の備忘録として書き残しておきます。
光源氏32歳の秋から冬の話。
・源氏を拒否し続けた「朝顔」
式部卿宮が死去したので、その娘、朝顔は賀茂斎院を退いて邸にこもっています。それをチャンスと光源氏は朝顔のもとに出向きます。しかし朝顔はそれをやはり拒みます。こうなると源氏はさらに朝顔に熱心になります。となると紫の上の気持ちはおだやかではありません。さすがに「いい加減にしてほしいよ、この男。」と思ってしまいます。朝顔は源氏を拒み続けた女性として、特筆すべき人物です。
・源の典侍
色好みおばちゃまの源の典侍が、色好みおばあちゃまとして再登場します。朝顔と対照的な女性として登場し、さらに笑いの要素にもなっています。目立ちすぎです、このばあさん。
・藤壺の夢
光源氏が紫の上にこれまでの女性のことを話して過去を振り返ると、その夜源氏の夢に死んだ藤壺があらわれ、自分の過ちが死後の世界でばれてしまい苦しんでいると言ってうらみごとを言います。
源氏は、これまでは自分の罪を理屈では理解していたかもしれませんが、心の底では理解できていなかったと思います。しかしこの巻では自分の罪を理解せざるをないようです。源氏はどう変わっていくのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます