外壁 フラットでなく、水平の遮光版?が無数についています。
鳥が大量に止まってうんこしたらどうやってそうじするのですか?

第3連隊の建物はどこに?
前に立っている別館の裏側にありました。見落とす人が多いでしょう。

建物の裏はどうなっているか?なかなかいい感じです。

千代田線からの通路、雨の日は?屋根部分が少ないです。ビル風がふくとびちゃびちゃになります。全て覆ってくれると良かった。

敷地を取りかこむ家は環境がいいです。

こういう鳥が、200羽くらいいっせいに壁に止まってうんこしたら空恐ろしい。

自転車利用客がショートカットするところです。多分芝生がはげてしまいます。

切符売り場の裏です。先日ここに色んな道具を隠してありましたが、今日はありません。綺麗にしておいてください。

少ない便所、一階の便所は2個しかありません。修学旅行の生徒がいっせいにきたら、、、(地下に行くと5個つきがあります)

AED 3階の一番隅の目立たないところにあります。降ろすだけでも時間が掛かります。1階の中央に持っていくべきです。

内部の壁はこのような無垢の木材で出来ています。輸入品でしょうか?手垢がつきます。勿体無いです。

レストランは、このように空間の上部にあり、ここだけの空調は効きそうも有ありません。上手く行くのでしょうか?

先日駐車場が無いといったのですが建物の裏にこんなにでかいのがありました。
使っていないようです。

長蛇のレストラン写真は昼食時間を大分過ぎた頃なのですが、こんなに長い列が出来ていました。

入場券を買わなかったお客が入りたくなったら?売り場は外にあるため買いに行かないといけません。

肝心のところ、入り口の門のレールに小さい段差が有ります。お年寄りが足を引っ掛けてしまいます。

「結論」夏の日、レストランの空調が心配です。また、少ししか展示会が無い場合でも、全館(展示場を除いて)空調をしなければならないので電気代は随分掛かるんでしょうね。それからお掃除の費用が相当いりそうです。われわれの美術館、もう少し安く運営できればいいのですが。

鳥が大量に止まってうんこしたらどうやってそうじするのですか?

第3連隊の建物はどこに?
前に立っている別館の裏側にありました。見落とす人が多いでしょう。

建物の裏はどうなっているか?なかなかいい感じです。

千代田線からの通路、雨の日は?屋根部分が少ないです。ビル風がふくとびちゃびちゃになります。全て覆ってくれると良かった。

敷地を取りかこむ家は環境がいいです。

こういう鳥が、200羽くらいいっせいに壁に止まってうんこしたら空恐ろしい。

自転車利用客がショートカットするところです。多分芝生がはげてしまいます。

切符売り場の裏です。先日ここに色んな道具を隠してありましたが、今日はありません。綺麗にしておいてください。

少ない便所、一階の便所は2個しかありません。修学旅行の生徒がいっせいにきたら、、、(地下に行くと5個つきがあります)

AED 3階の一番隅の目立たないところにあります。降ろすだけでも時間が掛かります。1階の中央に持っていくべきです。

内部の壁はこのような無垢の木材で出来ています。輸入品でしょうか?手垢がつきます。勿体無いです。

レストランは、このように空間の上部にあり、ここだけの空調は効きそうも有ありません。上手く行くのでしょうか?

先日駐車場が無いといったのですが建物の裏にこんなにでかいのがありました。
使っていないようです。

長蛇のレストラン写真は昼食時間を大分過ぎた頃なのですが、こんなに長い列が出来ていました。

入場券を買わなかったお客が入りたくなったら?売り場は外にあるため買いに行かないといけません。

肝心のところ、入り口の門のレールに小さい段差が有ります。お年寄りが足を引っ掛けてしまいます。

「結論」夏の日、レストランの空調が心配です。また、少ししか展示会が無い場合でも、全館(展示場を除いて)空調をしなければならないので電気代は随分掛かるんでしょうね。それからお掃除の費用が相当いりそうです。われわれの美術館、もう少し安く運営できればいいのですが。
