東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

西葛西、行船公園

2007年04月23日 17時45分51秒 | お散歩
22日(日)
お散歩に行くことになり、西葛西をナビに入れる。いざとなったら温泉に入るつもりです。(腰はだいぶよくなりました、まだTV体操すると痛い)高速を使わなくても30分で到着した。

まるえつの駐車場にとめる。
うちの奥さんはなんか買おうとするので必死で止める。あとでここまでかえって来るのでそれから買えばいいのだが、、、

駅までの道を聞く。長い歩道橋をわたっていくようである。



たいした道路である。日本じゃないみたいだ。だけど
江戸川区民以外こんなことになっているのを誰も知らない。

区画整理されて、よく作ったものだ。たいした記念碑がある。



駅前も立派なビル街になっている。ボランテアのおじさんがロータリーを掃除していた。赤いスカーフが目印である。歯ブラシも使ってきれいに掃除されています。聞いてみると観光地図は無いでしょうとのこと。



ジャスコまではだいぶある。不思議なことにこんな遠くにとても大きい店である。
マンションの数は半端じゃないけど。



さてジャスコのすぐそば、行船公園である。
なんと、自然動物園がある。
なんと、たいそうな動物がいる。
なんと、水族館(アウトドア)がある。

エドガワ区はウエノからかなり離れているからね。ここで全部まかなえるようになっている。

いすなどきれいに掃除されていた。



動物舎もきれいである。



日本庭園である。



庭園の水量もたいしたものである。



つつじが咲き始めていた。



最近どこに行っても、それなりにうつくしい観光地になりつつある。
エドガワではきれいに掃除がされていてきもちがいい。

でかけてみませんか?