東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

長谷寺2

2017年06月13日 15時08分53秒 | 国内旅行
6月9日

 朝の勧行が終わって、お寺の施設を見学した、ご本尊にじかに触れる厨子は撮影禁止であった、本堂の舞台はかなり高い谷の上にかかっている、







 



 五重塔ももちろんある、ブログが遅れたのは写真の向きを直そうとして苦心していた、コンピューター上ではちゃんと写っているのに、ここに乗せると寝てしまう、












 みどころは沢山あるのだけど、早朝で、お坊さんを呼ばなかったので、単独で見学した、お坊さんはいなくなってしまうので、C国人などが、油をまかないか心配だ、特に木造の本堂は細心の注意を払わないといけないのに、ご本尊にも我々だけで、いなくなってしまう、

 このお寺は7回火事で焼けてしまい、その都度再建されたそうである、昔は雷の知識もなかったので仕方ないと思うが、昭和の災害が、人災でないことを祈る。

満州国写真展

2017年06月13日 09時53分52秒 | グリーン車
6月9日

 名古屋市美術館で開かれている展覧会を、M と二人で見に行った、そういえば、同じ苗字の M は新京で一緒で、夫婦4人で新京まで里帰りをしたのを思いだした、

この度発見された写真は膨大で3フロアにわたって展示されている、入場料は1200円と少し高い、名古屋市は高齢者割引がない、けちである、








 この当時の写真は有力な作家の作品で、絵画に見えるような技法を使ったり、プロパガンダも多いが、満州の魅力をふんだんに見せている、
 しかし、私たちは、満州に住んで本当に王道楽土だと思ったし、日本の投資も大変な額で、欧米の言う植民地というものではなかった、

 新京市では下水完備、電柱はない、名古屋のような大通り、直径1000メートルの大同広場、皆さんご存知の特急あじあ号は、流線型パシナ型機関車、冷房装置のある客車、120キロ運転という超一流なものだった、

 シナの、偽満州というPRには憤りを感じるのである。