朝から雨、やみそうもないので雨の散歩、
大手町方面に行って見る、きょうは平川門から皇居東御苑に、
平川門からは天守あとにすぐである、この天守跡はすごい、大阪城より大きい、姫路城より大きい、これがすっかり焼けてしまったのはいかにも惜しい、戦災は爆弾で中まで焼いてしまうので、仕方がないが、これは確か振袖火事かなんかで外から焼けてしまったはずだ、
東御苑には建物が2つほどある、宮内庁の雅楽場もその一つだ、天守前の広場広くて素晴らしい、
石室がある、外国だったら、きっと監獄であったろう、日本では江戸時代、そんなむごいことはなく、みんな平安に暮らしていたのはいいことである、
大手町に出る、ここには番屋、馬小屋などがある、大手門はわずかに残った建物である、大手門からはまっすぐ大手町の町が見える、このように立派な建物が増えるなんて、江戸時代の人は考えもしなかったであろう。
大手町方面に行って見る、きょうは平川門から皇居東御苑に、
平川門からは天守あとにすぐである、この天守跡はすごい、大阪城より大きい、姫路城より大きい、これがすっかり焼けてしまったのはいかにも惜しい、戦災は爆弾で中まで焼いてしまうので、仕方がないが、これは確か振袖火事かなんかで外から焼けてしまったはずだ、
東御苑には建物が2つほどある、宮内庁の雅楽場もその一つだ、天守前の広場広くて素晴らしい、
石室がある、外国だったら、きっと監獄であったろう、日本では江戸時代、そんなむごいことはなく、みんな平安に暮らしていたのはいいことである、
大手町に出る、ここには番屋、馬小屋などがある、大手門はわずかに残った建物である、大手門からはまっすぐ大手町の町が見える、このように立派な建物が増えるなんて、江戸時代の人は考えもしなかったであろう。
江戸城があったと想像して見物するのですが、
その大きさに目を奪われます、
天守前の広場も大きいこと、
石垣の石も大阪城に引けをとらないようです、
もう少し見てみようと思います。
テレビの中に出てくるところとは、東御苑はどんな位置関係にあるのかしらと、今度ネットで見ることにします。
東京方面とは、ほんとに関係ない田舎暮らしでは、自分の目で見たり訪れたりすることなく、こうして拝見するばかりです。