東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

銀座、ラーメン井上、浜離宮

2008年10月28日 14時14分17秒 | 国内旅行
 銀座の不動産屋に鍵を取りに行った、

 先日の物件、やっと入居者が決まったのだ、知り合いのミニミニという店で、敷金、礼金なしという条件である、そんなものだろう、ミニミニは、すばやくこういう対応をして、入居者を狙うのだ。

 築地のラーメンを食べに行った、30年(くらい)ぶりだ、店が3倍になっていた、



といってもミニマムの店だったのが、左側の2軒を拡大したのだ 、むかしほどの賑わいではない、今度は左となりの大一に行ってみよう、味つき卵いり、600円だ。(井上は650円、チャーシュー5,6枚入り)



 井上の最大の欠点は、

 ぬるい!!!

こと、である、きっとワザトに違いない。


お天気がよくて、浜離宮公園によった。



最近できた新橋の高層ビルが、ずいぶん情景を殺している、
もうひとつ、ここの欠点は、近くを通る高速道路に、

 防音壁のないこと、

うるさいのである、



 中ノ島、茶店でお茶を飲ませてくれた、
 建物に入ると騒音が届かなくてよい。



 明日から旅行に行くので、更新少し遅れます。
 奈良の皆さんどうぞよろしくお願いします。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
滋賀県へ行っていました (anikobe)
2008-10-28 19:42:09
コメントのお返事が遅れます。

おがたんさんと共に、お待ちしています。

いい旅でありますように
返信する
anikobe様 (東京老人)
2008-10-28 20:55:52
こんばんわ、

南都、たのしみです、あしたはレンタサイクルで行こうと思います、
奈良坂があるんでしたよね、でも坂なら麻布が負けません。

ブログを見ていますと、めっちゃ予定が入っておられるのに、一日いただいて、恐縮しております。
返信する
Unknown (kazutoyo 妻!)
2008-10-28 21:56:38
日曜、奈良に行ってきました。
行ってみて、なんでこんなに混んでいるんだろうと思ったら
正倉院展だったのですね。

無論
幼児連れでは
苦行のようですから
入るのは止めて
東大寺散策

正倉院は外から覗いてきました。

奈良の雰囲気、好きです。
ホントは、奈良の学校に行きたかったのですが・・・

今日中に投稿を、と思ってましたが
途中で記事が飛んでしまいました。
残念でした。

投稿の下調べで・・・
南大門は鎌倉時代建築で必見
鐘楼も国宝
戒壇院は鑑真の寺
などなど
もっとしっかり見ておけば良かったと
思いました。

戒壇院に向かう
南北の道は
静かで雰囲気もいいしオススメです。
そこの画廊?で
更紗の作家さんの展示をしていたのが
気になりました。

奈良~京都となかなか大移動ですね。
結構冷え込んでます。
体調崩されないように・・・
ご報告、楽しみにしています!
返信する
kazutoyo妻!様 (東京老人)
2008-10-31 19:47:20
奈良、五条、和歌山、大阪と順調に旅を続けています、今大阪です、

お返事が遅くなってすみません、
戒壇院への道いいですね、
奈良はほんとにものすごい混雑でしたが、

初日から、はっ!!!
ということがあって、、、
またご報告します。
返信する

コメントを投稿