晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

夏山/富士登山に行こう!             297

2011年07月20日 23時09分36秒 | 山登り
■7月の初め本屋に行くと、“アルプス トレッキングサポートBOOK”と“富士登山サポートBOOK”
を見かけ早速購入しました。


■夏山/富士登山に行こう!
北アルプス北部・南部、中央アルプス、南アルプスは、いつか行こうと思い雑誌を見ています。
また、富士登山の雑誌はついつい買ってしまい、これで4冊目です。
これら雑誌を見て、読んでいるだけで心ウキウキします。

7月中旬、“たそがれて岳登”こと黄昏さんよりメールがあり、「富士山に行きませんか」
昨年の高山病がよぎりましたが、リベンジしたいので直ぐに返信し、日程調整することに
しました。

●富士登山 サポートBOOK
○表紙の富士山の写真
やはり雄大です、まさに“日本一に登る!”

○ページをめくると、“目ざせ! ニッポンイチ”
雲海に富士がどっしりと座している。あの剣ヶ峰を目指して登って行くのか。

○“富士山頂への道は4本”
たぶん、前回同様に“御殿場ルート”でテッペンを目指します。
他のルートと違い、とにかく距離が長い。

○御殿場ルート “富士山の絶景を独り占めにして登れ!”
4つのルートの中でもっとも登山者が少ないとのこと。
登山口の標高が低く、頂上への距離が長く、山小屋が少なく、登山道も砂れきの単調で
人気がないようです。でもルートは雄大で、富士山のスケールを感じます。
やはり、下りの大砂走りは最高。

○御殿場ルート プランニングシミュレーション
日登り 標準時間 登山開始04:00~14:15登頂、下山開始15:00~19:30
登山終了 往復14時間以上。
ちなみ、前回は、 登山開始06:55~13:35登頂(6時間40分)
下山開始14:30~17:20登山終了(2時間50分 合計所要時間10時間25分)

○高山病対策
昨年の症状は、“頭痛、吐き気、倦怠感”でした。
今年は対策として、①寝不足にならないようにする。②深呼吸を心掛ける。③水分を定期的に
採る。などしたい。

○富士登山レイヤード
その日の天候及び天気予想によりウエアやレインウエアなど準備しよう。

※今回は余裕を持って、富士登山をしたい。また、前回出来なかった“お鉢巡り”を行い
たい。少し山登りの練習をしよう。


そこに立つ! 富士登山(2010)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い高宕山トレイルラン          296

2011年07月18日 21時16分16秒 | トレラン
■本日(7/18<月>)、早朝のW杯 “なでしこジャパン世界一” やりました!。
台風6号(マーゴン)の影響がありますが、高宕山トレイルランに出掛けました。


■蒸し暑い高宕山トレイルラン
石射太郎登山口に10:30到着。車が4台止まっています。
天候は曇りですが、湿度が高く蒸し暑い。
今回は先日購入した “トレランシューズ montrail(モントレイル)ATプラス”の試運転。
準備が終わり、時計回りに10:40スタート。

高宕山は低山で蒸し暑いのですが、山の方位により、風が吹き抜け、ピンクのリボンが
靡(なび)いています。

何時もより湿度の関係から発汗が多い、監視所コースから八良塚コース(右側)の分岐で
約30経過したので給水する。

この付近はフラットのトレイルが続く、白い柵のトレイルを走りぬける。

高宕山山頂に到着。山頂には雨乞いの釜と祠がありますが、祠には丸太を彫ったお地蔵様の
位置がセンターに直っていました。
横浜方面は曇り空でガスっています。暫く、山頂で休み石射太郎山を目指す。

石射太郎山頂に到着。少年野球チーム? ハイキングの様で、監督・コーチが少年に富士登山
の話しをしていましたが、高宕山は練習かな?。

今日は暑く、給水(約400ml)ボトルは空となりました。
石射太郎登山口に13:10ゴール。

montrail(モントレイル) ATプラス トレランシューズの感想。
●ソール : ロックリッジに使われているアウトソールデザインで、あらゆる方向にグリップ
するソールパターン、林道や登り・下りのトレイルもグリップ感が良い。
●屈曲性 : サロモンに比べ、柔らく感じました。
●クッション性 : 中距離用なので少し硬め、特に問題なし。
●フィット性 : サロモンに比べ、紐により調整なので足首をきつく固定できる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電式扇風機           295

2011年07月17日 21時28分54秒 | 番外編
■本日(7/12<日>)、山の神が注文していた“充電式扇風機”が届きました。


■充電式扇風機
コンパクトで持ち運び便利な扇風機を求めていましたが、節電対策として、山の神が
通販カタログ“デノス”で「充電式扇風機」を6月に注文、生産が間に合わず、7月末の
納品予定とのことでした。

充電式扇風機
・サイズ          :高さ500(mm)×横幅400×奥行260 ファン直径300
・重量           :約3.9kg
・風量調整        :強/弱  2段階
・充電式         :ACアダプター
・LED           :2灯
・受電時間        :約15~20時間
               充電中でも使用可能
・動作時間(満充電時) :ファンのみ使用「HIGH」約8時間、 「LOW」約10時間
               LEDのみ使用 約100時間
・充電回数        :約500~600回
・製造国          :中国、 輸入元 ㈱イノベーター富士
・価格(消費税含む)   :9,330円

※操作は羽根の回転と首振りのみの単機能位なので楽、それと、受電式なので
コードレスで何処でも持ち運び可能。
また、LED機能はスタンドの代わりに使用でき、非常時も対応出来ます。

就寝時やギター練習時に使用しよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全社レク、屋台村          294

2011年07月17日 20時46分09秒 | 番外編
■本日(7/17<日>)は、会社恒例の全社レクリエーションに出掛けました。


■毎年、この時期は計3回開催され、今回は第2回目。
場所は千葉県富津市富津公園キャンプ場は真夏の暑さ、灼熱地獄のよう。
社員、家族、OB・OG、取引先など多数参加します(約500人)。

潮干狩りの後は、屋台村での食事。
屋台村には時間毎に、異なった料理が出て来ます。
焼肉、焼き鳥、焼そば、たこ焼き、鳥の空揚げ、サラダ、肉まん、柏餅、あんころ餅、
サツマイモ、枝豆、スイカ等など。
有料はビール、ノンアルコールビール、ジュースですが、殆ど部署で用意しています。
暑いので、かき氷が多く出ています。

子供たちには、アトラクションゲームの環投げやスイカ割が、最後は参加者全員による大抽選会
1等は折りたたみ自転車でした。

皆さんと一緒に食べて飲んで、話して、親睦を深めることができました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“戦うオヤジの応援団”事務所          293

2011年07月14日 11時00分53秒 | 音楽・楽器
■御茶ノ水楽器店街にある“戦うオヤジの応援団”事務所に寄りました。


●戦うオヤジの応援団”事務所
予め事務局に伺うことをメール。事務局のYさんから「場所が分からないのでは」と電話を
頂きました。

ドクターサウンド(楽器店)の対面にあるカレー屋さんの隣のビル地下(B1)入ると、
明るく白い壁に囲まれ、テーブルとソファー、会員の方の写真(プロのカメラマン)が飾って
います。
左側が事務局のYさん(電話中)、デスク・パソコン・電話等が配置。
右側は本棚があり譜面やCD、NPO設立の本などが格納。

ギターは、マーチンD28(1970年代)それと、ブルーケース、他に数本置いています。

Yさんとは、入会時メールで交信しましたが、初めてお会いしました。
応援団の事務局として、近くの職場から勤務をフレックスタイムにして、ボランティアで事務所
に月曜日~金曜日・日曜日の午後2時から6時頃まで居るとのことです。

Yさんに “戦うオヤジの応援団”の設立の経緯、NPO法人化、音楽著作権、地域SP、練習会
等をお聞きしました。
正に、我々、フォーク世代が自由に歌うことが出来るように“基盤整備”を行い、更に地域が連携
を図るための役割を担っていることを認識しました。

Yさんはとても穏やかな方で、誠実な人柄ですが、一本芯があります。
応援団の事務局として、気負わず、淡々を行っているようです。

Yさんは名刺代りに一曲 フォークの哲学者 “斉藤哲夫”の「悩み多き者よ」
♪ 悩み多き者よ~ 時代は変わっている ~
ああ~ 人生は一片の木の葉のように~
流れゆく時に 遅れてはいけない
移りゆく社会に 遅れてはいけない~♪

すっかり長居しました。Yさんありがとうございました。
※Yさんの HP ”Martin Guitar Freaks” はグッドですよ。

※応援団ロゴ入り ウルテムピック(シン、ミデアム、ヘビー)

次回は、スケジュールが合えば、「首都圏SP柏」 に参加したいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする