■7月の初め本屋に行くと、“アルプス トレッキングサポートBOOK”と“富士登山サポートBOOK”
を見かけ早速購入しました。
■夏山/富士登山に行こう!
北アルプス北部・南部、中央アルプス、南アルプスは、いつか行こうと思い雑誌を見ています。
また、富士登山の雑誌はついつい買ってしまい、これで4冊目です。
これら雑誌を見て、読んでいるだけで心ウキウキします。
7月中旬、“たそがれて岳登”こと黄昏さんよりメールがあり、「富士山に行きませんか」
昨年の高山病がよぎりましたが、リベンジしたいので直ぐに返信し、日程調整することに
しました。
●富士登山 サポートBOOK
○表紙の富士山の写真
やはり雄大です、まさに“日本一に登る!”
○ページをめくると、“目ざせ! ニッポンイチ”
雲海に富士がどっしりと座している。あの剣ヶ峰を目指して登って行くのか。
○“富士山頂への道は4本”
たぶん、前回同様に“御殿場ルート”でテッペンを目指します。
他のルートと違い、とにかく距離が長い。
○御殿場ルート “富士山の絶景を独り占めにして登れ!”
4つのルートの中でもっとも登山者が少ないとのこと。
登山口の標高が低く、頂上への距離が長く、山小屋が少なく、登山道も砂れきの単調で
人気がないようです。でもルートは雄大で、富士山のスケールを感じます。
やはり、下りの大砂走りは最高。
○御殿場ルート プランニングシミュレーション
日登り 標準時間 登山開始04:00~14:15登頂、下山開始15:00~19:30
登山終了 往復14時間以上。
ちなみ、前回は、 登山開始06:55~13:35登頂(6時間40分)
下山開始14:30~17:20登山終了(2時間50分 合計所要時間10時間25分)
○高山病対策
昨年の症状は、“頭痛、吐き気、倦怠感”でした。
今年は対策として、①寝不足にならないようにする。②深呼吸を心掛ける。③水分を定期的に
採る。などしたい。
○富士登山レイヤード
その日の天候及び天気予想によりウエアやレインウエアなど準備しよう。
※今回は余裕を持って、富士登山をしたい。また、前回出来なかった“お鉢巡り”を行い
たい。少し山登りの練習をしよう。
そこに立つ! 富士登山(2010)
を見かけ早速購入しました。
■夏山/富士登山に行こう!
北アルプス北部・南部、中央アルプス、南アルプスは、いつか行こうと思い雑誌を見ています。
また、富士登山の雑誌はついつい買ってしまい、これで4冊目です。
これら雑誌を見て、読んでいるだけで心ウキウキします。
7月中旬、“たそがれて岳登”こと黄昏さんよりメールがあり、「富士山に行きませんか」
昨年の高山病がよぎりましたが、リベンジしたいので直ぐに返信し、日程調整することに
しました。
●富士登山 サポートBOOK
○表紙の富士山の写真
やはり雄大です、まさに“日本一に登る!”
○ページをめくると、“目ざせ! ニッポンイチ”
雲海に富士がどっしりと座している。あの剣ヶ峰を目指して登って行くのか。
○“富士山頂への道は4本”
たぶん、前回同様に“御殿場ルート”でテッペンを目指します。
他のルートと違い、とにかく距離が長い。
○御殿場ルート “富士山の絶景を独り占めにして登れ!”
4つのルートの中でもっとも登山者が少ないとのこと。
登山口の標高が低く、頂上への距離が長く、山小屋が少なく、登山道も砂れきの単調で
人気がないようです。でもルートは雄大で、富士山のスケールを感じます。
やはり、下りの大砂走りは最高。
○御殿場ルート プランニングシミュレーション
日登り 標準時間 登山開始04:00~14:15登頂、下山開始15:00~19:30
登山終了 往復14時間以上。
ちなみ、前回は、 登山開始06:55~13:35登頂(6時間40分)
下山開始14:30~17:20登山終了(2時間50分 合計所要時間10時間25分)
○高山病対策
昨年の症状は、“頭痛、吐き気、倦怠感”でした。
今年は対策として、①寝不足にならないようにする。②深呼吸を心掛ける。③水分を定期的に
採る。などしたい。
○富士登山レイヤード
その日の天候及び天気予想によりウエアやレインウエアなど準備しよう。
※今回は余裕を持って、富士登山をしたい。また、前回出来なかった“お鉢巡り”を行い
たい。少し山登りの練習をしよう。
そこに立つ! 富士登山(2010)