少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

明日は試合、それとも

2011-11-05 | 低学年
息子の大学の学園祭に行ってきました。

大学ともなると一段と華やかに
そんな中、息子が在籍している合気道部は隅っこで
ひっそりと豚汁を売ってました。

私たち夫婦が折角行ったのに、
息子は一言もなく、鍋の方へ、
そして黙ってお椀に豚汁を。

お金を払って家内が、
「いつもお世話になって、コレ食べた下さい」って挨拶。

それまで、普通のお客さんだと思って接していた部員の人達
もう、ビックリ

息子に「普通なんか言うだろ」って

何にも言わないのが息子なのだ

さて、アンダー3は明日久しぶりの試合。
雨だったり、忘れられたり 
学校行事も多いしで
一か月程試合してないんじゃないかな

今日も、コッチの学校は学校行事のため、
練習はアッチの学校の生徒のみ。

先発予定のイノとエース復活にかけるユウが
ピッチング練習
ユウは良かった、何故その投球が試合で出来ない

しかし、明日の予報は
来月早々にはローカル大会もあるし。
リーグ戦も終わらせないといけないし。
試合したいなぁ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする