少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

これスゴッ!!

2011-11-29 | 低学年
へぇー、一緒に練習してるんですね。
G党としては、良い所はドンドン取り入れて成長して欲しいです。
来年居るかわからないし

ココで紹介した連続写真が撮れるアプリ

早速試してみました。(先週の練習)

凄いです
その場でコマ送りの様に見せれるのですが、
それより、24コマを一枚の画像にする事が出来るので、

その一枚を印刷。

実際の動きやコマ送りの画像では
見落としてしまっていた、
ポイントが出てきました。

投げ終わりにどうして
重心が前に行ってないのか?
それは、ココの足の上げ方が不十分とか
ヒップファーストになっていないとか。

じゃ、ココから直して行けば良いんじゃない。なんて

先週の二人だけの祝勝会の時に
話してました。
飲み屋で連続写真を見ているオヤジって

子供達も自分の連続写真を見た事で
衝撃を受けたみたい

中でもコマッチは落ち込んでた。
コンナに肘が下がっている。って

一瞬で流れてしまう動画より
小さい子には止まっている連続写真の方が
印象に残るみたい。

で、ピッチングコーチにお願いした件
この連続写真を印刷して
良いポイント、直して欲しいポイントを書き込んで
子供達に渡して欲しい。ってお願い。

早速、書き込んで後は印刷するばかり。って所で
トラブル発生
子供達には来週。って事に成りました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする