少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

お疲れ様でした。

2014-12-27 | チーム関係の事
今日は年内最後の練習日。

皆さん、今年もお休みの日の度、
朝早くから夕方までお疲れ様でした。

今日も長い一日

8時からチョット練習して
10時から公園グランドに移動して
親子親睦野球

2時間枠なので、45分制で3チーム総当たり。
低学年の小さい子も居るので
使用するバット、ボールはTボール用

Tボール用のボールなので、飛距離は出ない。
って事で、試合をしないチームは外野でスピードガン測定と
ストラックアウトに挑戦。

考えてみれば、この状況ってすごく贅沢だよね。
Tボールが無ければ、スピードガン、ストラックアウトも無いチームって
イッパイあるだろう。

12時からは中学校に移動して納会。
お昼を頂いて、
これから夜の納会

二次会とか行くのかな?

今日で終わりと言いながら
明日も自主練習って名前で練習がある。
そこそこで帰ろう

アップした写真はスリッパ
明日の自主練で使うつもり

マルママ、決してお尻を叩くためじゃないからね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする