一試合目を無安打で終えたこまっち。
この日は力を入れた時に上ずるのが気になったけど、
これだけ思い通りに投げれたら、
気持ち良いだろうな。って感じの投球。
お昼を食べながら、
二試合目の対戦チームの試合を観戦。
あまり速くない投手にクルクルバットが回ってる。
「これなら、こまっちはなら打たれないじゃない。」ってコーチも居たけど、
こまっちとキャッチャーのサトを呼んで
「遅いボールが苦手みたいだから、遅いボールを多めに。
勝負所で速いボールを使う様に。
力を入れた時はボールが上ずるからミットを低く構えて。」と指示。
それなのに、あぁそれなのに。
好調ゆえ?それともエラーが絡んだから?
スピードボールで押しまくる、こまっち。
しかし、力を入れ過ぎているから、
それともインターバルで身体が冷えたのか?
はたまた、観察通りに速球に強いのか?
スピードボールをことごとくカットされ、
カウントを悪くしては、真ん中に投げて打たれる。
打たれる。って言っても会心の当たりはあまり無かったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
タイムを取って、もっと遅いボールを使う様に指示。
5点取られて、やっとチェンジ。
次の回は遅いボール主体で三者凡退。
もう、試合前にわざわざ呼んで、注意したのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも、小学生の内から躱すピッチングじゃねぇ。
力で押す。嫌いじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あそことは、卒業大会でもう一度対戦するだろうから、
ストレートに磨きをかけよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この日は力を入れた時に上ずるのが気になったけど、
これだけ思い通りに投げれたら、
気持ち良いだろうな。って感じの投球。
お昼を食べながら、
二試合目の対戦チームの試合を観戦。
あまり速くない投手にクルクルバットが回ってる。
「これなら、こまっちはなら打たれないじゃない。」ってコーチも居たけど、
こまっちとキャッチャーのサトを呼んで
「遅いボールが苦手みたいだから、遅いボールを多めに。
勝負所で速いボールを使う様に。
力を入れた時はボールが上ずるからミットを低く構えて。」と指示。
それなのに、あぁそれなのに。
好調ゆえ?それともエラーが絡んだから?
スピードボールで押しまくる、こまっち。
しかし、力を入れ過ぎているから、
それともインターバルで身体が冷えたのか?
はたまた、観察通りに速球に強いのか?
スピードボールをことごとくカットされ、
カウントを悪くしては、真ん中に投げて打たれる。
打たれる。って言っても会心の当たりはあまり無かったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
タイムを取って、もっと遅いボールを使う様に指示。
5点取られて、やっとチェンジ。
次の回は遅いボール主体で三者凡退。
もう、試合前にわざわざ呼んで、注意したのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも、小学生の内から躱すピッチングじゃねぇ。
力で押す。嫌いじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あそことは、卒業大会でもう一度対戦するだろうから、
ストレートに磨きをかけよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)