卒業
2016-03-14 | 家族
辞めることを子供達に発表したら、
「何で辞めるの?」
「辞めないで続けて
」
「バカ
」って言いだす子も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あっ、これ私の事じゃないですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私の場合、子供達からの反応はK介が
「監督、俺たちと一緒に辞めるんでしょ」って
言われた位で、
5年生からは特に無かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これは、娘がバイト先の児童館の子供達から言われたそうです。
五ヶ月しか勤めなかったのに、
職員の方や子供達から寄せ書きまで頂いて、
ここに就職もしたかったようですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて、その娘ですが、
本日、無事、短大を卒業しました。
去年、2年間の本科を卒業して、
今年、1年間の専科の課程を終え卒業しました。
去年の本科の卒業式は袴でしたが、
今年は、学校からマントと帽子(海外ドラマで卒業生が被る黒い四角いヤツ)が
貸し出されました。
「去年も来てくれたし、専科で一年だし来なくても良いよ。」とは言ってましたが、
この帽子姿を見たくて、午前中休みをとりました。
家内はどうしても休みが取れず、
二人で車で学校へ出発。
今日は生憎の雨。
「袴の後輩が可哀想」などと言いながら、校門の前に到着。
車を近くのコインパーキングに入れるため、
娘だけ降車。
車が止まってから、
「ありがとうございました。」ってボソッと
いつもなら、「ありがとう」って言って行くのに
何、改まってんだ?
「あれ、携帯が?」
「ほら、そこ、時間ぎりぎりだから早く」
するとまた、「ありがとうございました。」って
どうした?何回も?
車から降りると
「今まで、学校に通わせてくれてありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。」って
いやぁ、まるでドラマみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アホ息子からは、ついぞ聞けなかったセリフ。
卒論で使うと言って買ったパソコン代は返してもらってないけど、
立派な事が言える様になったのね。
4月からは社会人。と言っても
既に研修という名で働いている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あと、何回ドライブ出来るかな?
アップした写真は、トルーパー柄のネクタイ。
以前、娘がプレゼントしてくれたモノ。
「明日はコレを締めてね。」ってリクエスト、
卒業式には軽いかな?と思ったけど、
していちゃった。
「何で辞めるの?」
「辞めないで続けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「バカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あっ、これ私の事じゃないですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私の場合、子供達からの反応はK介が
「監督、俺たちと一緒に辞めるんでしょ」って
言われた位で、
5年生からは特に無かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これは、娘がバイト先の児童館の子供達から言われたそうです。
五ヶ月しか勤めなかったのに、
職員の方や子供達から寄せ書きまで頂いて、
ここに就職もしたかったようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて、その娘ですが、
本日、無事、短大を卒業しました。
去年、2年間の本科を卒業して、
今年、1年間の専科の課程を終え卒業しました。
去年の本科の卒業式は袴でしたが、
今年は、学校からマントと帽子(海外ドラマで卒業生が被る黒い四角いヤツ)が
貸し出されました。
「去年も来てくれたし、専科で一年だし来なくても良いよ。」とは言ってましたが、
この帽子姿を見たくて、午前中休みをとりました。
家内はどうしても休みが取れず、
二人で車で学校へ出発。
今日は生憎の雨。
「袴の後輩が可哀想」などと言いながら、校門の前に到着。
車を近くのコインパーキングに入れるため、
娘だけ降車。
車が止まってから、
「ありがとうございました。」ってボソッと
いつもなら、「ありがとう」って言って行くのに
何、改まってんだ?
「あれ、携帯が?」
「ほら、そこ、時間ぎりぎりだから早く」
するとまた、「ありがとうございました。」って
どうした?何回も?
車から降りると
「今まで、学校に通わせてくれてありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。」って
いやぁ、まるでドラマみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アホ息子からは、ついぞ聞けなかったセリフ。
卒論で使うと言って買ったパソコン代は返してもらってないけど、
立派な事が言える様になったのね。
4月からは社会人。と言っても
既に研修という名で働いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あと、何回ドライブ出来るかな?
アップした写真は、トルーパー柄のネクタイ。
以前、娘がプレゼントしてくれたモノ。
「明日はコレを締めてね。」ってリクエスト、
卒業式には軽いかな?と思ったけど、
していちゃった。